tajimalab.com
:: mobile ::
【no.3641】 削除する
2009/06/12 01:08
from: もきち
ゲストスピーカー課題4年男子 4
8期生齊藤です。29日までの予定を書き込みます!
月曜と金曜(12、15、19、22、26、29日)の17時以降は出れません。その前までならOKです!!
17日(水)、20日(土)、28日(日)は予定があるため行けません…。
21、22日は俺も卒論に充てたいので、できることならない方がいいです(^^;)
上記以外なら今のところは平気です。ただ、就活の選考次第で予定が入るかもしれないので、その時は適宜連絡します。
あと、キックオフの前にやる案は賛成です。少人数でも集まれば進展すると思うんで(^^)b
以上!
【no.3639】
2009/06/11 20:55
from: 菅野
ゲストスピーカー課題4年男子3
タイトルは西原君の案に乗っかってみました。
久々の書き込みになります。8期生の菅野です。
3年生へ
ヒット商品お疲れ様でした。みんなホント一人ひとりプレゼンも個性があって内容も非常に面白く、僕個人としてもとても勉強になりました。自分の卒論にも活かしたいです。発表が終わったばかりの人もいるけど、すぐにゲストの課題とか討論会など大変ですが無理せず頑張っていきましょう。何かあれば気軽に呼んで下さい。
田嶋先生へ
この前、先生が一度は食べたほうがいいとおっしゃっていた恵比寿の九十九ラーメンに今日行ってきました。
元祖マルキュー味噌チーズラーメン 900円
一見ミスマッチにも思える味噌とチーズの組み合わせですが非常にクセになる味で美味しかったです。チーズ好きにはたまらない味でした。(^o^)丿
4年男子へ
俺の予定ですが、平日はおそらく午後からならいつでも行けると思います。
土日は20日は紅陵祭の説明会があったり、27日はフットサルの大会があるので無理かな。それ以外の土日もフットサルの練習がかなり入ってるからちょっと夜じゃないと無理っぽいです。
あと、21日、22日は俺も卒論のレジュメ作成とかに時間を注ぎたいです。
そんな感じです。
久々の書き込みだったので長文にしてみました(笑)
以上菅野でした。
【no.3638】
2009/06/11 17:27
from: 9期生 大貫美由紀
先輩たちのコメントめっちゃタメになりますー!!
キックオフとか、いろいろと、自分の知らない事たくさん知っている先輩たちにお会いできるのが楽しみです!!
馬場さんへ☆
私、土曜も結構学校にいるので、いつでもなんかあったら言ってくださいね☆
【no.3637】 削除する
2009/06/11 02:33
from: にしタク
ゲストスピーカー課題4年男子2
なんか情報がややこしくなるりそうやからタイトルにナンバーを入れる感じにしてみた。
薫のタイトルを勝手に採用。。
俺の日程
次に集まるのは13日のキックオフが無難な気がする。昼飯どっかで(サイゼイかな?笑)食いながら気軽に話す感じでええから集まった方がええかなと。。。レトロ班がキツイか!?
この2週間は基本、《月木金土の夕方まで》が空いとる。
21,22は個人的にレジュメ見直し期間にあてたい。怖いんで(^^”
29日は丸々OK!
やること??
ある程度の事を調べたら、この前に集まった時の《案》を詳しくやれば軽く6分間のプレゼンができると思うのは俺だけではないと思うんやけど、どうやろう?
俺はおもろいアイデアやと思いました(^0^)
なんとなく…
ちなみに、にしタク=拓哉です。。。なんとなくでした笑
【no.3636】 削除する
2009/06/11 01:48
from: 薫
ゲストスピーカー課題4年男子
【皆さんへ】
ちょっと予定合わせのために掲示板使わせてください。
【4年男子へ】
拓哉からメール回ってると思います。
4年男子の皆さんよろしくです。
・日程について
基本的に平日は18時以降でしたらいつでも行けます。
(場合によって17時以降)
むしろ、日中は説明会や面接でぎっしりで無理です。
土曜日は毎週予定があって行けません。ごめんなさい。
日曜日は一応空いています。
しかし、今週の14日は予定が入っています。
また、21日もレジュメ作成したいので勘弁してもらえるとありがたいです。
・次回やるべきこと
先日の火曜日に前回の話し合いで調べてきたことを
報告することができませんでしたので
次回はまずその報告からだと思います。
そのあと、具体的にどのような作業をしていくか話しあわないとまずいかなと思っています。
以上です。