tajimalab.com
:: mobile ::

【no.3721】 削除する
2009/11/10 03:35
from: 高橋とも
偶然という名の必然
出会いにたまたまはありません。田嶋ゼミの天命ですね笑
やはりこの時期は大変。でも気づけば後、一ヶ月少し・・・



・・・ぼく来年度は、可愛いキャラではなくかっこいいキャラで行きたいと思っているのでよろしくお願いします(__)

【no.3720】 削除する
2009/11/10 01:54
from: にしタク
たまたま!?必然!?
今日、自分のアルバイトの用事で普段のアルバイト中は絶対行かない茗荷谷駅を通ることなった。

時刻…23時過ぎ、大半の3年男子がそろって駅で雑談してた。。。特にこの時期だと『当たり前かぁ~』と思う自分も変だと思ったけど、毎年この時期になるとガッツリやってる田嶋ゼミはスゲーなぁと感じました。

眠いんで文章に自信ないですwお休みなさいZzz

>3年生へ
残り、ひと月ちょっとラストスパート頑張って下さい。きっときつい時もあると思うけど、そん時は先輩とかにも協力してええと思います。寂しいんでたまに呼んでくれるとうれしいです。。。きっとそんなヤツが他にもたくさんおると思います。

【no.3719】 削除する
2009/11/05 00:28
from: 石塚翔太
OBOG係から
現役生への報告がなかったので当日のながれについて概要を書きます。

11月21日

一次会 場所 tokyo restaurant MIEL (新宿)

17時40分~18時に入場してもらいます。
おそらく手伝っていただく関係で17時20分ごろ集まっていただくこともあります。

そのご20時30分一次会終了


21時から二次会 カチカチ山予定 (新宿)
23時終了
という流れです。

現段階で、参加できない方は、石塚・栗原・坂本まで連絡ください!!現役生はスーツとなります。



>トウタ
これで来年度人数集まらなければすべて君のせいです。リカバリーに奮闘してください。


ちなみに・・・周知の通り、
サファリパークで最も鎮静していたのは、多分、ワタシです。

【no.3718】 削除する
2009/11/04 20:27
from: 藤太
入ゼミ説明会行ってきました
こんばんわ。
9期生入ゼミ係の近藤藤太です。
連絡が遅れましたが、ESの課題が決定しました。

①あなたを身の回りで販売されている商品に例えて表現してください(400字以内)。

②あなたはゼミメンバーで合宿に行くことになりました。そこで、全員が仲良くなれるような企画を提案してください。また、そのグループの中でのあなたの役割は何ですか。400字以内で記述してください。

以上です。

本日は、まこにぃと高尾まで入ゼミ説明会に行ってきました。40人ほど見学に来ていましたよ。
来週は馬場ちゃん・トモ、よろしくです。


>3年生
今後の入ゼミ関連の日程は詳細が決まり次第、連絡します。みなさんの協力なしでは、入ゼミ運営は成り立たないと思っております。ご迷惑をおかけしますが、ご協力お願いします。

>くり
何もしていません…。お酒、好きではないんです。

>翔太
入ゼミ説明会でもっともやらかしてしまったのは、たぶん、ワタシです。笑

【no.3717】 削除する
2009/11/03 00:47
from: 田嶋規雄
ゲストからの課題
>ゼミ生各位
ゲストの方から以下の課題をいただきました。次回のゼミから話し合いを行いますので、各自準備をお願いします。

<課題>
あなたはおもちゃメーカーの企画・開発・マーケティング担当者です。
大学生~若手の社会人をターゲットとした
「飲み会やコンパを盛り上げる商品(売価イメージ、販路イメージ、使用シチュエーションイメージなど)」
「この商品のマーケティングプロモーションの内容」
「この商品のキャッチコピー」
を考えてください。

キャッチコピーを題名にして資料を作成していただければと思います!




>佳子(2期生)
わざわざどうも。
OBOG会でお会いしましょう。

>オーハラ(4期生)
新潟からのご参加ですね。
楽しみにしています。

>公哉君(3期生)
入ゼミ関連のサイトの更新ありがとうございました。

>日経コンペ&CSR参加組
お疲れ様でした。
今回の経験で得られたことなどを書き留めておいてもらえますか。最後のゼミか、またはそれより前にいつか話してもらう機会を設けようと思っています。

>ゼミ生各位
先日はお心遣いありがとうございました。
まだよくわかりませんが、素敵なプレゼントに彼女も喜んでいるように見えます。

386 - 390件目(3808件)
<< < 76 77 78 79 80 > >>

トップページ