tajimalab.com
:: mobile ::
【no.18】
2002/10/25 11:30
from: 佐藤公哉
さて・・・
まだ未完成なんですけど、ゼミ選考の登録フォームが動いてます。
今は登録確認で学籍番号が一覧表示されてしまうんですけど、番号を入力すると登録されているかどうかわかるプログラムに変更中です。
削除の方法について、登録完了時に削除用パスワードをこちらから乱数で指定して表示するか、自分で指定出来るようにするか悩んでますが、
とりあえず後者の方でいこうかなという感じです。
なので、今は削除できません。
操作感など試してもらって、問題点があればご指摘ください。
【no.17】
2002/10/21 17:14
from: 横山 慎太郎
やっぱり高尾は極寒でした。
みなさんお久し振りです。かれこれ2ヶ月ぶりのカキコです。
学祭でやきそば焼いておりました。幸のサークルとまさかのやきそば屋ブッキングでしたが、なんとか大赤字にはならずにすみました。でも150食分の材料があまってしまい、今家には食べきれないほどのやきそばが・・・やきそば食べたい方がおりましたらどうぞいらして下さい。
栗原さん、たーさん、菜穂さん、えみさん、小堀さん、つーさん、よっちゃんさん、かっきー、おかもっちゃん、お買い上げありがとうございました。おかもっちゃんライブと小野えみダンスかっこよかったぞい。
佐久ちゃん写真ありがとー、あややはなんといってもボブだね、一人暮らしは寂しいからボブを東京につれてきなよー、そうしたらえさもっていってあげるから。いやーあれはまじかわいいよ。
ハイロウズはざんねんでしたね、振り替えライブあったらまたみんなで暴れにいきましょー。
あと、知穂ちゃんおかもっちゃん、金曜日行けなくてまじごめん。その分討論会のやつはバリバリがんばるからね。
最近めっきり寒くなってきましたね。みなさんかぜひかないよーに気をつけましょう。 それではまた。
【no.16】
2002/10/21 02:46
from: ツルオカ ミホ
ビックリ!ビックリ!ビックリ!
本日も頑張って働いてきた、ワタクシ。
池袋23:35発・各駅停車小手指行きに乗り、帰路につきました。
富士見台、練馬高野台、『さあもう少しでウチ(保谷)に着くぞ!』と思いつつ、電車が石神井公園駅を出て30秒もたたないその時です!急ブレーキっ!!『ナニ?ナニ?!何なのっ?!?!』と1人で混乱していた私に、車内アナウンスが。
『この先の踏み切りで直前横断があったものもようなので運転手が危険と判断し急停車いたしました。』
へっ?それってもしかして・・・
その後スグ
『直前横断した人が電車と接触したという情報が入ってきています。まだ踏み切り内にその人がいるようです。今から現場に行って調べてまいりますのでもう少々お待ちください。』
えぇっ?!それって、それって・・・!!
うぉー!人身事故だっ( ̄□ ̄;)!! ま、まさか自分の乗ってる電車で人身事故が起きるなんてぇぇぇ~!
しかし、しばらくして・・・
『安全が確認されましたのでこれから発車いたします。』
つまり、最悪の事態は避けられたワケです!いやぁ~、ヨカッタ☆小心者の私にはホントにホントに恐い体験でした。結局、事態があまりよくわからないままになってしまいましたが、でもホント、その人が無事でヨカッタな。でもー、電車が来るから踏み切りが閉まるんだし、無理な横断はしないでいただきたい!
>おかもっちゃん
あたし、おかもっちゃんのライブ、残念だけど見に行けませんでした。時間的にもちょっと。あと友達もいて・・・(←言い訳だね・・・)。まじでまじで、ごめんねー!でもでも、お疲れサマでしたわ♪
>愛未
おかもっちゃんには悪いんだけど・・・愛未のSHOW TIMEは見たよ!カッコイイ!すごいカッコよかった!!始まると同時に目がマジになった愛未がとてもステキでしたわ☆愛未もお疲れサマ~♪
それにしても・・・ハイロウズのライブ中止は残念でした。再公演に期待するかぁー。長いカキコになってしまったので、おやすみなさいまし。
【no.15】
2002/10/20 14:26
from: おかもとたくや
ありがとうございました。
昨日ライブを見に来て頂いた皆さん、本当にありがとうございました。
ステージ上からは暗くて見えないので、誰が居たかは確認できなかったんですけど、本当にありがとうございました。
これからまた八王子キャンパスに行ってまいります。
>せんせい
僕達は迷惑をかけてませんよ。職員の人が勘違いをしてただけです。
【no.14】
2002/10/18 08:21
from: 佐藤公哉
障害報告
今朝、サーバに障害が発生しアクセス不能となっていた模様です。
アクセスしてくれたみなさん、ごめんなさい。
あと、僕のPCも死んでました。
48時間かけて、やっと動いてます。
これからWebの開発環境を整えて、更新作業と入ゼミ登録フォームの開発で~す。
>松本さん
日本語の辞書がおかしな事になってるんですね。では、対処法を。
1:右下にある日本語とか英語とか切り替えると変わるアイコンを右クリックして「プロパティ」を選ぶ。
2:「辞書/学習」のタブをクリックして、「修復」をクリック。そして「はい」を選ぶと壊れた辞書をリセットできます。
あるいは、Windows98/95、MEの場合、
1:[スタート]-[プログラム]-[アクセサリ]-[システムツール] から「スキャンディスク」を起動します。
2:Windows の導入されたドライブ(普通はCドライブです)を選択してスキャンを「開始」します。
3:ハードディスクのエラーが修復されます。
分からなかったら、携帯にメールでも下さい。
以上、サポートセンター代理でした。