tajimalab.com
:: mobile ::
【no.43】
2002/11/05 07:27
from: 松本佳子
おはようございます。
今日からちょっくらイタリアの実家へ帰ってみたいと思います。
12:45の飛行機なので、皆さん落ちないように祈っていてくださいね!!
SPSS最後まで受けたかったです。。 プリントあったら欲しいです。
説明は菜穂・・・任せた。私の分までしっかり聞いといてください。
イタリアで列車とか乗り過ごさないように気をつけたいと思います。
シャレにならないことになるので。。
では、行ってきます!!OB会でお会いしましょう!!
【no.42】
2002/11/04 12:10
from: 石塚 勝
悩み。
おはようございます。
悩んでます。
今日、朝7時ごろうちの建物の火災報知気がなりました。明るくなってから床についた私はかなり不自然に起床しました。お隣から電話があって「今、大家に電話したんだけどさぁ・・・。」って。でも、誰もバタバタしてませんでした。外では『ウ~、ウ~』ってサイレンが。
そこで私は布団をかぶって寝てしまいました。眠りに落ちる時「ギター燃えたらやだなぁ」って思いました。これが最期の台詞だったかも。今ごろ死んでいるかもしれない。そう思ったら、日本は平和でいいなぁって思いました。
そして、いろんな物を洗いに洗ってもう洗濯を3回もしました。
ここまでの一連の流れが悩みになってしまいました。いや、悩みじゃないな。悩んでません。
最近、ハプニング的イヴェントにとまどっています。
【no.41】
2002/11/04 01:32
from: 石塚 勝
RED HOT CHILI PEPPERS
どうも、こんばんわんこそば!
昨日、7月から待望だったレッチリのライブに行ってきました!
中学生以来に幕張メッセに訪れた僕はまんまと幕張駅で降りて行き過ぎたことに気付き引き返しました。
そんなことはどうでもよくて、ライブカコヨカタ!
イスがないので無理やり押したり押されたり・・・。女の人を一人投げてしまいました・・・。ごめんなさい。
あまりに飛びまくってたので体が悲鳴をあげています。でも、演奏している人たちは40歳にもかかわらず逆立ちして歩いてました。
かなりカコイイオヤジダタヨ!
ついでに、友達が今日行ったらしいのですがダイブしてきたやつに開始5秒でめがねを割られて何も見えなかったらしいです。カワイソダヨネ!
>ツルオカサン
ケツメイシいいねぇ。お茶の名前だって知ってた?どうでもいいけど。
背が高ければいいのになぁ。って思ったのね。そんな時は前の人に乗ってしまいなさい。俺はそうして酸欠になり一時戦線離脱しました。そして汗だくでした。
>佐藤君
アリガタキシアワセ!何とか文字化けとはぐっばいしました。あんな方法があったなんてシラナカタヨ!しかも、うちのヴァイオが少し早く働いてる気がします。
明日、鳥肌実が日芸の学祭のゲストです。行きたかったけど無理でした。残念無念。
【no.40】
2002/11/03 23:20
from: おかもとたくや
Escキーは怖い。
俺の後はつるちゃんだけか・・・。まあむりやり書き込んでもしょうがないしね。徐々に増えてくことを祈ろうっと。
今日はちょっとまじめにバイト先の話をしようと思うのですが・・・。
僕は前にもここで書き込んでいるようにセブンイレブンで働いているのですが、11月1日付で東京都内の店舗におかれているセブンナビのサービスが終了しました。バイトを始めてから初めての失敗ではないかと思います。(セブンドリーム.comも含めて)一番使われていると思われる、旅券の発見やチケットぴあのサービスはコピー機に移動しました。
デジカメの写真の印刷やキャラクター、アイドルの生写真。あんまり使う人はいないだろうなと思ったのは、実際のものとなりました。音楽のダウンロードもありましたが、このような媒体が減っていくことで、また音楽業界にも影響がありそうだな、なーんて思います。
ただ、すごいと思ったのはコピー機。今はコピー、FAX、地図発行、チケット発行とたくさんサービスができます。今度は何がくっつくのでしょうか?もしかして僕も吸収されたりして(爆)。
ということでセブンイレブン愛好家のお話は終わりにします。なんだかコラムのような日記のようなになってきましたが、また明日。
【no.39】
2002/11/02 23:13
from: ツルオカ ミホ
嬉しさのあまり、カキコ長いです。
今日も寒かったデスー。
そんな中、本日は駿河台大学の学祭に、はるばる飯能マデ行ってきました!
いやぁー、駿大のキャンパスはキレイだっ☆校舎はもちろんのコト、キャンパスの真ん中(?)に芝生の広場みたいのがあって、晴れた日にお昼寝とかしたらサイコーなんだろ~なぁと思いました。
今回のお目当ては学祭ライブだったのですが、今年の駿大は・・・!
な、な、なーんと、<ケツメイシ>です!!
まじヨカッタ♪『手紙 ~未来』も、新曲『花鳥風月』も、名曲(?)『トモダチ』も披露してくれて大満足☆ステージも結構見えたしホント楽しかったー♪
ただ背の高いおにいさんが何人か私の前に立ちはだかっていたので、「あたしも身長が180cm位あればよーく見えるのになぁ~」と、地味に思いました。
こんな報告をしてると前々から「いいなぁぁぁ~!!!」とうらやましがられてた美奈ちゃんにますます怒られそーだけど (^_^;)・・・。
デモ・・・
>美奈ちゃん
ちゃんとオミヤゲがあるから次回のゼミをお楽しみにっ♪
>おかもっちゃん
動物を飼うのってムズカシイことがいっぱいだよね。
あたしは動物と生活を共にした経験がないけど、彼らと一緒にいる間、そしてその後も、(甘やかすという意味じゃなく)たっぷり愛情を注いであげられればペットくん達は幸せだと思うなぁー。
>当サイト・ウェブマスター
夜はしっかり眠ってください!立派なHPをつくってもらってるから、あんまり大それたコトは言えないけど・・・風邪を完璧に治すのが最優先っすよ!
あっ、関係ないけど駿大の体育館は校舎と同じくとても綺麗で、とてもデカくて、とても丈夫そーで・・・。我が拓大のハイロウズの時のよーな出来事はなく、安心して最後まで楽しんでこれましたわい。