tajimalab.com
:: mobile ::
【no.88】
2002/11/23 23:38
from: 遠藤 ゆか里
PC初心者です。
こんばんわ。前に一度佐久ちゃんと書き込んだことがあるけど、初参加です。ネット接続が完了して早や一週間、やっとHP開いてみたよ。今までPCを開く習慣がなかったから、慣れるまで時間がかかりそう・。就活を期にPCをメキメキ使いこなせるようになるぞ!!岡もっちゃんは毎日書き込んでてエライねぇ~。さすがゼミ長だわ。美保ちゃんもかなり書き込んでるね。さすが306!!! 私的な話になるんですが、私は八王子にある「OFF HOUSE」というリサイクルショップでバイトをしてます。知らない人も多いと思うけど、生活雑貨や家具や洋服、スポーツ用品やその他色々扱っているお店です。ブランド品なんかも買い取りしてるんだよ。今日はバイトだったんだけど、うちの店に‘つのだ☆ひろ’がきたよ!前にも来たんだけどプライベートでたまに来るんだ。情報では日野市に住んでるみたいよ。笑顔がステキなおじちゃまでした。
>かっきーへ
かっきーがバイトしてる洋服屋って、”中田商店”だったよね?!今日深キョンのドラマ見てたら衣装協力で出てたね。
あっ、そうそう。この前の火曜日のゼミ後のアパレル就職相談は、興味深い話だったね、美保ちゃん・かっきー・佐久ちゃん・ひろポン。でも私はいかに自分が就職に対してまだ真剣に考えてないんだなぁって身にしみた感じでした。自分が何をやりたいのかもっとちゃんと考えようっと。田嶋先生、あのような機会を設けていただきありがとうございました。
ではでは、初めてにしては頑張って書いてみました。誰かが何らかのレスポンスしてくれたら嬉しいなっっ!!
【no.87】
2002/11/23 10:13
from: ツルオカ ミホ
行きました行きました NO.2
>よっちゃん先輩
私も見ました!いやー充分ぢゃないっすか??
パソコンいじくれないワタシが言うのもなんだけど、ツルオカ的には充分スバラシイなぁと思いました!これからも頑張ってくだされ☆
>おかもっちゃん
昨日は何気に語れましたね。
結構大きなコトを言っていたワタシだけど、もちろんワタシにも不安はいっぱい。
でも、だからこそ、ゼミで出会ったみんなに相談なりなんなりしてみるってのもいーんでないかな?と思うわけでして・・・。
ワタシも昨日おかもっちゃんの話を聞いて「ふーん。なるへそ。」って思ったし、それと同じで、10人いれば10通りの、100人いれば100通りの考え方があるわけだから、ただ雑談ていどに話をするだけでも、イイ意味で刺激を受けるんぢゃね?
ガンバロー!!
>知穂
ネット開通おめでちょー♪
つなげてスグって楽しくてしょーがないよね?どんどんカキコしちゃえーい!
最近めっきり寒いデス。みんな風邪ひかないよーにっ!
あーあとあと「アイス・エイジ」我が班のみなさん、月曜日のお昼から集まるんですよね?サクサクっと仕上げちゃいましょ。なかなかお役に立てるかどーか・・・って感じだけど、ガンバリましょーね!!
【no.86】
2002/11/23 07:12
from: 佐藤公哉
行きました行きました。
>松本さ~ん
見ましたよ!いや、よく出来てますよ。
僕がサイト作り始めたときよりもクオリティ高いっす。
勉強してると、ある時を境に一気にいろいろ分かってくるはずです。
>かっき~
メール設定できた?ガンバレ。
>なほさん&みなさん
もっと乱入よろしくです。
早く携帯対応しなくちゃ!更新しなくちゃ!でももう朝だ!
なぜ人間は寝なくちゃダメなのでしょう・・・。
あ~、何書いてるか分かんなくなってきた。
こんな感じでもいいので、乱入よろしくです。
【no.85】
2002/11/22 23:47
from: 松本 佳子
HP公開・・・
あのう・・・、お恥ずかしながら・・・HPを公開したいと思います。
佐藤君が作ったゼミのカッコイイHPを見なれた人にはお勧めしません。。
ホント初心者で、薄っぺらい本とか見ながら作ったので、ホントお恥ずかしい限りです。。
見に来てやってくださいませませ・・・。
イタリアの写真もアップしました。。。
BBSとかあるので一言書いていってくれるとうれしいです。
BBSはリンク集って書いてあるページを開くとちっちゃくリンク先がのっています。
そのページなんて壁紙すらはってない。。。完成はまだまだまだってかんじなんだけど、ま、待ってます。待ってます。
【no.84】
2002/11/21 22:01
from: おかもとたくや
ジャイアンツ愛!
ドラフトも終わり、これからストーブリーグが加熱しそうな今日この頃の野球界ですけど、僕は熱狂的な巨人ファンです。
今年は松井のメジャー挑戦で涙した僕ですが、ペタジーニも加入してV9の再来か?といった感じです。ここまでだと、普通のファンの思ったことで終わりなのですが、せっかくカキコなのでつけたし・・・。
毎年巨人は金を払っていい選手を連れてきて、優勝して当たり前なんて意見をもっているひとが多いですけど、なんか違うような気がします。例えば阪神は、去年は片岡、アリアス。今年は金本、そして中村に手を伸ばしてます。特にひどいのはアリアス。オリックスと契約直前で高い金を出して引き抜いたんですよ(オリックス可愛そう)。それでもあまり叩かれない阪神はなぜ??
それからダイエー。過去3年間のドラフトを見ると、00年山村、山田。01年寺原、杉内。02年新垣、和田。何じゃコリャ。アマのトップクラスの選手総取りじゃないですか。それなのになぜにダイエーは叩かれないのでしょうか?
新人選手を獲得する際には、ドラフト前にマンションを買ったりお金を送ったりしてるといわれてます。そういう目に見えないところで金払ってる球団のほうがよっぽど汚いと思うんですけど・・・。
ということでちょっとマニアックな話をしました。巨人は汚いわけじゃなくて、優勝が狙えて巨人が好きだから、選手は巨人に入ると思う。絶対に金じゃないと思う。そういう魅力的な球団をつくってから他のチームはあーだーこーだー言ってほしいなと巨人ファンの僕は思う。
人は人、自分は自分である。確かに強すぎてつまらないかも知れないけど、僕は140勝したとしても、毎日野球を見るだろう。
>なほさん かっきー つるちゃん
レスありがとうございます。これからも自分らしくをもっとうに頑張りますよ。
>ちほ
やっと登場だね。頑張って毎日書き子めざしてちょ。