tajimalab.com
:: mobile ::
【no.118】
2002/12/22 01:17
from: 田嶋規雄
お疲れ様でした
>3年生各位
本日(昨日)はお疲れ様でした。約半年間にわたって行ってきたことを形にできたことを嬉しく思います(君達の真剣な発表を見れなかったのは残念ですが)。
リサーチセンターの方や松下先生がおっしゃっていたように、君達がやっていることはかなりレベルの高いことであるということは自覚していいと思います。私が大学時代にやっていたことよりも数段上のことをやっているし、そう指導もしてきたつもりです。ただ、君達にはさらにい上を目指してもらいたいと願っています。今回の発表会を終えて、自分達なりに納得のいかない点などあると思います。そういう気持ちは、是非、大事にしてください。
この半年間を振り返って、恐らく、君達が話し合ってきたことの7割から8割は、今思うと、無駄なことだったのではないかと思います。しかし、それは決して無駄なことではなく、何が無駄で何が無駄でないかを判断するためには、どれだけ無駄なことを考えてきたきたのかによるはずです(ごく一部の天才を除いて)。そして、無駄なことを好きなだけ考えることができるのは、やはり今だけなのではないかと思います。会社に入ってしまうと、きっと、無駄なことを考える余裕など与えてくれるはずもなく、すぐに結果を求められるはずです。その時になって考えても遅いのです。そういう意味で、これまで君達が考えてきたこと全てを糧にしてもらいと思います。
>四年生
今日来てくれた人も、来れなかった人も、ありがとう。私の能力の限界ゆえに、目の届かないところも多々あり、いろんな部分でフォローしてもらい助かりました。
そろそろ眠くなってきたので寝ます。
ではでは。
【no.117】
2002/12/20 09:57
from: 横山慎太郎
ねむい・・・。パート2
今朝は7時くらいまで・・・あとは岡もっちゃんと同じです。
いよいよ明日だー!!!みんなもう1日がんばろう。
【no.116】
2002/12/20 09:46
from: 岡本琢也
ねむい・・・。
今朝は7時くらいまでやってたぞ。寝てないぞ。疲労体はもうヒーヒー言ってるぞ。早くおうちのベッドで寝たいです。今日は10時からがんばろう。とりあえず朝の意気込みという事で・・・。
【no.115】
2002/12/18 12:32
from: 松本佳子
卒論
やってますかぁ??4年生!?
なんだかんだ書いてはいるものの、イガイニニホンゴッテムズカシイデスヨネ。。
意味は分かるんだけど、何気なく使っていたあの言葉は本当にこのニュアンスで使っていいのか・・・?って考えると不安でしかたありません(*_*)
現在大学4年生、辞書片手に頑張っています(T_T)
佐藤君の彼女もPC詳しいのかい??
ウィルス自分が持ってるのって分かるもんなんだね。
でも、「知ってるよ」って一言で返されたら頭の中は「???」「わざとか???」ってなっちゃうよねぇ(^0^;)
まぁ、別れなくてなによりです。
さて、もうすぐ討論会なワケなんだけど、
3年生、討論会本発表頑張ってね!!
そして
4年生、卒業旅行決めたはいいけど、あんなバイバイの仕方で今年を終わっていいのか!?
忙しいんだけど、暇な人募集中です。っていっても4年生BBS見てんのかなぁ??あーぁ。。
【no.114】
2002/12/15 08:46
from: 佐藤公哉
ちょっとビックリな話2
最近、毎日のようにウイルスが届いていました。正確にはウイルスではなくワームですが。
犯人を探してみました。
じっちゃんの名にかけて(金田一風に)
んで、おととい、犯人分かっちゃったんですけど(ケイゾク風に)
犯人は、僕の彼女でした・・・(絶望)
注:嫌がらせとかではないです。
「感染したPCのアドレス帳を参照して、自分自身のコピーを送る」というタイプのワームですので。
電話をかけ、「感染してるぞ」って言ったら、「知ってるよ」って言われました。別れたほうがいいか、ちょっと悩んだぜ。
さて、ツルちゃんの話でちょっと思い出したので・・・。
実は1000年前の書物にも、「最近の若者はなっとらん」と書いてあるそうです。何だったか忘れましたけど。
夏目漱石いわく、「許す」ことの方が人間としてはスマートでクールです。
2年前の夏だったカナ?岡山に帰った時、鳥取に何気なく行ったんですけど、ジーパン皮ジャンでハーレーダビッドソンに乗った60は超えてると思われるクールなじいちゃんを見ました。
アメリカにはテクノdjじいちゃんがいるらしいです。
ジェネレーションではないのです。全ては人間なのです。
「最近の若者」がダメになったとおもうなら、その原因がどこにあるのか考えてみよう。「最近のおっさん」に依存しているかも。
だって、親はあんたらだろ?みたいな~(←ここは「あしたま」風によんで下さい)
>ツルちゃん
とにかくいろいろお疲れ~。