tajimalab.com
:: mobile ::
【no.133】
2003/01/01 00:49
from: ツルオカ ミホ
A HAPPY NEW YEAR!
あけましておめでとうございます。祝・ひつじさん☆
よりによって30日の夜中から風邪気味な鶴岡美保さんです。最悪だ・・・
大晦日は昼間大掃除をして、夜は家で1人、TVを見てすごしました。
NHKの紅白と、12chの舞子さんと、スペースシャワーTVを交互に見て久々にTVっ子になってみました♪
えっと、ワタシは2003年になったからといって何か変わるわけでもなく、日々吸収できることを吸収していこーと思います!
とにかく!
みなさん、今年もどーぞヨロシクお願い致しまするゥ~ m(u_u)m
【no.132】
2003/01/01 00:03
from: 佐藤公哉
アハッピー新しい年。
1ゲット!
東京MXテレビで年を越しました。
共に年を越したのは「下町のナポレオン・いいちこ」とウォッカでした。
今年もよろしく。
【no.131】
2002/12/31 11:18
from: 佐藤公哉
イエス!
さて、webmasterなのに「ひさしぶり」に書き込んでみるテスト。
昨晩は23時~24時にかけて、サーバが1時間ほど緊急メンテナンスで止まっておりました。失礼しました。
新年早々、システムトラブルが出ませんように(祈)
遅ればせながら、討論会お疲れ様でした。
皆様お世話になりました。とくに携帯班ラスト1デイの神がかり的スパートと、ゆか里ちゃんのノロケ@掲示板に驚くばかり。
僕ですか?年越しですか?
いや、関係ないっすよ。2002が2003になって、12が1になるだけっすよ。ギャ~ギャ~言いなさんな。いつもどおりいつもどおり、無駄を積み重ねるのです。
なので、年賀状は頂いた方だけ返します。ごめんなさい。でも、うまい蕎麦が食べたいっス。
さ~て、いろいろ一段落ついたので、携帯班も本格的に論文やりましょ~うかね~♪
【no.130】
2002/12/31 07:37
from: おかもとたくや
オハヨウゴザイマス。
あんまり増えてなかったですねぇ・・・。今日は大晦日だしいっぱいあることを祈るです。今日は鐘をつきに行きたいのですが、雨または雪という天気。年越しで天気が悪いのは久々なのでは?と思ってます。みんな忙しく過ごしているのでしょうか?結局年賀状は1月1日に届かない事が決定しました・・・。まだ書いてない・・・。白紙が40枚も・・・。7日までには頑張って書かねば。最近は年賀状を皆さん出しているのでしょうか?メールだけで済ませちゃう人も多いのではないかと思います。せっかくの慣習を大事にして、今年は出そうと思ったのですが。7日には渡せますよ~に。
>3年生
論文進んでますか~?昨日は頭痛のため、そして嘔吐のためまた1日を棒に振ってしまいました。年の瀬でやる気もなく、越年決定な岡本でございます。あと1週間だけど頑張りましょう(+_+)
それではみなさんよいお年を~~~。
【no.129】
2002/12/28 00:28
from: 松本佳子
卒論
書いてマス。。
一応一通り書いてみたのですが。。。
なんか、自分のメチャ偏った意見をズラズラ書いてるんじゃないかと不安に襲われたりもします。
しかも、結構文字数少ないかも。。ゴメンナサイ。
卒論は年内に終わらせて、就職先の課題にもとりかからなきゃなりません(T_T)卒論提出日の次の日が課題提出日(必着)です。まだ、2箱届いた課題くんたちを開けてすらいません・・・。
終わるのかなぁ??
他の4年生はみんなどんな感じなんでしょ。
30日に集まった時、近況報告会しましょう。まぁ、それも何人集まれるのかって感じだけどね。。
なんか、BBSの3年生のカキコを見ると、ホント1年前を思いだします。
風邪っぴきが多いのも分かる気がする。きっと疲労もかなりあると思うよ~。私もそんな感じだったね去年。
う~ん、青春ですなぁ。
ゼミ長おかもと氏!自信もって先輩になってくれぃ!!
この1年で学んだことはかなり大きいのです。絶対。何を得たかって言い出したらきりがないくらい。
だから、きっと良き先輩になれるでしょう。そして就活にも役立つはず!!
ま、あんまり気張らずに自分がやってきたことに自信もって頑張ってねぇ~(^0^)