tajimalab.com
:: mobile ::

【no.358】 
2003/04/18 18:00
from: 幸
おいおい!
みんなして俺のボケをシカトしてんじゃねーよ!!
みんな最近冷たくなったなぁ~・・・。出会った頃の皆はもっとよそよそしくて優しかったのになぁ~。

みんなのカキコを見ててそんな空しさを感じてしまう、図書館からの17カキコでした。。。。。

>シャチョサン
じゃあ最近急上昇中の僕はさしずめ『ワンダーボーイと呼ばれた、フランス大会の頃のオーウェン』てとこでしょうかね?
ガッツシ決めていきましゅよ☆

【no.357】 
2003/04/18 17:29
from: おかもとたくや
けんたろ~!!
>けんたろー
はじめまして~!!俺がコラム書いたから、スルーが多いね・・・。ごめんよ。なんかコラムに対して思った事があったら遠慮なく自分の意見を書き込んでね。上下関係なく自分の意見を言い合うのが、田嶋ゼミだと思うし。色んな意見が出ることで、俺ももちろん、皆が成長していけると思うよ。まぁ出会う事ができたのは運命と言っても過言ではないのですから、どんどん腹割って話そうよ。

ねっ!!○ーど・○いるども!! また振ってみた。

>うぇっぶますた~
俺はもしやロナウドかもしれない・・・。ラウールを活かしてあげられない。典型的なだめFWの可能性大

とうとう2位に浮上しまして、後は鶴ちゃんに追いつくのみ。もうすぐBBSも創設1年を迎えますねぇ。1位は何カキコくらいになるんだろう。今のペースだと結構行きそうだね。俺もたまにコラムを書くので、また色々書き込んでくれると嬉しいな。
携帯電話について書き込んでくれた人ありがとうございました。

【no.356】 
2003/04/18 14:21
from: 佐藤公哉
なんか・・・
みんな真面目にコメントするようになってきたね・・・。
何もない72回目の書き込みでした。

じゃ、シャワー浴びて履修登録してきます。

>けんたろー&3年生
レスが付かなくても凹まないでね。
「書き込みが長い」
「各自の書き込みの繋がりがビミョー」
それはこの掲示板の(現在の)特性。

田嶋ゼミ掲示板、まるで「全員フォワードサッカー」のごとし。
(↑小学生サッカーとも言う・・・)

【no.355】 
2003/04/18 14:14
from: 横山慎太郎
from 新潟
先輩社員面談会という強制OB訪問みたいなやつを受けてきました。若手社員かと思って気を抜いてたらパンフで見た事のある幹部の方が「よろしく」とドスの効いた声で出てきました。「選考に関係無いから気楽に質問してくれ」と言われても超クールで冗談通じなさそう。しかも最終面接の面接官ときたもんだ。そしてサシで昼飯…いやー緊張しました。飯の味なんて憶えてません。でもどんな質問にも熱く語ってくれ気が付けばあっという間の2時間。

ただスーツ姿の男二人が飯を食べた所はペコチャンマークの不二家でした。(周り女のコだらけ)

【no.354】 
2003/04/18 01:43
from: 幸
穏やかな1日。
今日は穏やかな1日でした。
久々に12時間も寝てしまいましたわさっ!
夕方のバイトの時間までお家にいました。ホントは就活の予定もあったんだけど、証明写真の焼き増ししてもらったのを受け取りに行くのをすっかり忘れていて、履歴書を完成させることが出来なかったのであります(>_<)というわけで予定変更。後日に予約っと・・・。


どうやらケータイの話で盛り上がってるみたいなのでチョロっと便乗してみようかと思います。
それにしても最近のケータイはすごいですねぇ~!
当たり前のように日々使っていますがケータイですよ、ケータイ!電話をケータイしてるんですからね!いいですかみなさん!?おまけにカメラですよ!カメラ!!カ~メ~ラ!!
しかもなんですか!?あのFOMAだか505iだか知りませんがケータイの半分が、クルッ!!!と回転してホントのビデオカメラみたいじゃなかとですか!!!
ラジオやテレビ機能が付く日もそう遠くないんじゃないでしょうかね!?だってよく考えたらインターネットがすでに使えてるわけですからね。
一昔ちょっと前まではビジネスマンが肩からかけて使用しているというカッコ悪い姿が見られていたというのに・・・。

いやはや、すごい世の中になったモノです。。。そのうちケータイで電話が出来るような世の中になるんじゃないかと思う今日この頃です。

>しん
あんたもパクりじゃねーか。
自己紹介が五十音順ならあんたが最後。オチは任せたよ。ヒッヒッヒ( ̄ー ̄ )

>よっちゃん
未練がましい・・・。
結構なことじゃないですかぁ~(^0^)その調子で暇さえあれば遊びに来てくださいよ~!2期生、3期生に続き4期生もキャラの濃い、そしてクレイジーなのが集まってる感じですから!きっと楽しいはずです!!

>3年生
↑のようなことを書いてしまうと『田嶋ゼミの選考基準はそんなとこなのか!?俺(私)はそうなのか!!!?クレイジーに見られたのかぁぁぁ~~~~~!!!!』と、勘違いしてしまうかもしれませんが、そんなことはありません。。。。。あしからず・・・。
           ・・・・・・たぶん。


僕は16歳の頃、尾崎豊にかるくハマり、『15の夜』をカラオケで熱唱していました。

そんな懐かしさを感じさせる16回目のカキコでした。

3451 - 3455件目(3808件)
<< < 689 690 691 692 693 > >>

トップページ