tajimalab.com
:: mobile ::

【no.1467】 削除する
2004/04/18 23:29
from: 田嶋規雄
タイトルなし
>高田さん
辞退の件、了解しました。さぞ言い出しにくかったかと思いますが、我々がゼミ生を選ぶ権利があるのと同時に、高田さんにもゼミを選ぶ権利がありますので、気にしないでください。私としては、高田さんにとって一番良い道を選択してもらえれば、それでいいと思っています。それが私のゼミである必要はありません。

高田さんの書き込みをきっかけに、非常にたくさんのかつ長い書き込みが続きました。OB・OGを巻き込んでの書き込みで、さぞビックリされたかと思いますが、私としては、卒業生を含めてゼミ生たちが、ゼミに対してどのように感じているのかを知る貴重な機会にとなりました。その意味で、高田さんには感謝しております。ありがとうございました。

【no.1466】 削除する
2004/04/18 23:21
from: まみお☆
久しぶりに・・・
一週間が長く感じてます。何でだろう。
たぶん予定がけっこー詰まってたからかな!?
それにしてもあと2日で5期生との対面です・・・♪
いま私と同じようにドキドキわくわくしている人は何人いるのでしょうか。きっと4期生のみならず、田嶋さん、3期生も、いや、遠くで見守っておるつ~さんもドキドキしているんではないでしょうか。


と、いうわけで、5期生に会うのをOB会まで待てないという先輩方!20日もし時間があって顔を出せるようであればご一報下さいまし。

場所が決まりました!!
7時から「お御馬鹿地蔵」でございます。そう、あのビームスの脇っちょの・・・。ちょっと残念な?ことに、店名が「大馬鹿地蔵 だいこんの花」になっていました。
一緒にお酒の味もかわってるといいんですが・・・。

どうして大馬鹿にしたかというと、最近の一連のカキコの影響ですかね。

高田さんと坂部さんの相談に対してカキコしてくれた人、カキコしてないけど読んだ人、それぞれだとは思います。だけど、少なからずみんな1年間やってきたゼミを振り返ったり、ゼミについて考えてくれたことだと思います。
1年前を思い出してみて下さい。私たちが緊張しながら参加したゼミ初飲み会・・・。

そう!私たちはそこからスタートしたんです!!!

これから私たちが引っ張っていって、新しい仲間と更にステキな田嶋ゼミを作っていくために、原点に戻って新たな気持ちでやっていこう☆☆
という、意味を込めて・・・。

独断ですが、新歓のお店をどうしようか考えてたときに、最近のカキコもあってここにしようって決めました。

と、いうわけなのでよろしくお願いします♪
B1のフロアなんですけど、ダーツがあるんですよ☆
くれぐれもやりすぎには注意してよねん!!



>つるちゃん
メールでも言ったけどお帰り☆&ナイスカキコでした☆☆ほんっとつるちゃんバイト頑張ってたもんね!私は知っている。楽しんでたことも知っている。ほかにもバイト頑張ってた人いっぱいいるよネ☆
つるちゃんの乗ったスカイライナーは八千代台を止まってくれたでしょうか?!なんか、シンガポールにも行ったせいか、八千代台の知名度が3期生内でちょっと広まったっぽくない?!いいことだ☆


>ギャル雄
夏用のスーツは買った?通気性がいいやつあるんでしょ?!CMで見たことある!

外回りの営業マン!暑さにバテないように頑張れ!!!


【no.1465】 削除する
2004/04/18 22:53
from: 高田 友芳利
皆さん申し訳ございません
 ゼミ生の皆さん、先輩の皆さん、書き込みありがとうございます。一通り読み、自分なりに考えて、両親にも、相談しました。
 しかし、やはり不安はますます増えるばかりでした。私は両立をしている先輩方の書き込みを見て、できると思いましたがなかなか勇気が出ませんでした。
 確かに、私は甘い考えで田嶋ゼミの面接をしたわけではありませんし、自分の夢をしっかり持ち、大学にも通っています。やる気もあります。しかし、わたしは常にゼミのことを考えることはできないので、辞退させていただきます。応援してくださった先輩方、申し訳ございません。また、勝手ではありますが、ここで書き込みをしてもよろしでしょうか??


【no.1464】 削除する
2004/04/17 23:08
from: ツルオカ ミホ
みんなに便乗して・・・
お久しぶりです&はじめまして!3期生の鶴岡美保(ツルオカミホ)です。大卒フリーターという肩書きのもと、今は販売員のはしくれッス。

とりあえず近況報告から。本日タイから帰国致しました☆
たった4日間だけど超~楽しかったよ!ゾウにも乗らず、全然観光もせずだったけど、金沢の医大生にナンパされてタダ酒を飲んだり、ちょっと高級なスパに行って身体ピカピカなVIP気分を味わったり、買物もいっぱいしたし、満足♪満足♪激しく暑かったけどよい旅でした☆仕事の休みが合えばお土産持ってゼミに行きたいナ!(残ってたらね・笑)

さてさて、なんだかここが5期生の悩み相談室になってるみたいですが・・・『バイトとゼミの両立』ならミホの登場でしょう!んねっ、3期生のみんな!

>坂部さん&高田さん
やってみなけりゃわからんよ!てか、やってみりゃわかるよ!!
3年生の時、ワタシは週4でバイトに行ってました。なおかつゼミにもその後の遊びにもカナリの確率でくっついてってた。

両立のコツは、バイトがある日は集合時間に遅刻せずに集まって、ギリギリまで話し合ってからバイトに行く。これに限ります!最初から最後まで話し合いに参加できないことってよくあるんだよ。その時は参加できる時間を有効に使う、これが鉄則☆

みんながみんなゼミが第1ではないよね。それは間違いじゃないし、当たり前。ただ、ゼミにいる時間はそれに集中したらいいんじゃないかな?それはバイトでも同じコトだと思うよ。あとはどれだけ信頼し合える仲間をつくって、協力し合えるかだよ!
まぁとにかく、このゼミを押し付ける気はないので、自分自身の気持ちで選んでほしいな。

ワタシは田嶋ゼミでたくさんの感動をもらい、しまいにはゼミで1番の号泣っぷりを見せつけられるよーになりました。それもこれもこのゼミでもらったもののおかげなのです。坂部さんや高田さんもそんな感動をクレイジーな仲間達と一緒に味わってみたくない?

贅沢な疲れのため、なんかもう何をカキコんでんのかわかんなくなってきたので、退散します。偉いこと言っちゃってるし、でも説得力もないんだけど・・・まみお、こんなもんでよいかのぅ?あとは4期生の腕に任せたっ!!

最後に・・・
>岡もっちゃん&美奈にゃん
研修、オツカレ!!これからまた大変になりそーだね。でもでも頑張ってちょい!

>ハル
配属先決定・・・おめでとう☆って言ってよいのかのぅ・・・(^_^;?
とにかく頑張って!!ミホもリーマンに負けず頑張るよ!

長々と失礼いたしましたっ☆

【no.1462】 削除する
2004/04/16 19:32
from: ハリガイ ミナコ
お久しぶりです(≧▽
みんな元気ですかー?今研修が終わりました。今日の昼間、ミオからメールをもらってカキコ見ましたよぉ!新4年生!たーくさん遊んで、それをパワーに変えて頑張れ!5期生♪私の大学での最高に楽しかった時間、楽しみだった時間、とっても居心地がよかった場所☆それが田嶋ゼミです。逆に集まりが多いのが楽しみだったり。入ってみなければわからないよね。入る前に考える事も必要だけど、入ってから考えるのも1つの方法だと思います。私は田嶋ゼミが大好きです☆最高の仲間に会えるからね!頑張ろう!3期生の張谷美奈子でした。またカキコします★

2396 - 2400件目(3808件)
<< < 478 479 480 481 482 > >>

トップページ