tajimalab.com
:: mobile ::

【no.1561】 削除する
2004/05/17 13:48
from: オーハラ
ホラー
ジャパニーズホラーは不気味ですね。
一昨日秋田家で見た「呪怨」「呪怨2」が頭から離れません。またまみお、りょうちんのリアクションも忘れられません。玄関開けた瞬間の・・・。
しかしあのビデオはなんだったんでしょう。映画版じゃない「呪怨」。一体どこで放送されたのか・・・謎です。

>花
まみおが13ドアーに入りたがったんじゃなかったか?ま、楽しかったからよかったけど。

>アーサー
ええ、勘違いしてました。でも大丈夫、もう覚えました。

>ペット飼ってる人
いいなぁ俺も犬飼いてぇよ。コーギーがほしい。
じつはアキーラも親バカだったりする。

世間じゃバレーが盛り上がってるのかもしれんが、俺は巨人を応援し続ける。それがファンってものです。

【no.1560】 削除する
2004/05/17 10:21
from: つ~さん
OQT
>花男くん

バレーですか!?
バレーを語らせたら演歌と同じくらいアツイつ~さんです。

うちが考えるMVPは…去年は日本チームでリベロとして活躍していた“リョウ”こと佐野です!
OQT(オリンピック世界最終予選)の直前合宿で12人のメンバーから外されたにも関わらず、チームの裏方として大会中頑張っていました。
選手のジャージを運んだり、ボールを運んだり…
NEWSの山下君は13人目の選手になったつもりで日本を応援するとかで『19』の背番号をつけたユニホームを着てましたが、本当の13人目の選手は佐野です!

しかし、今大会のMVPは間違いなく大友ですね!

大会中印象に残った映像があります。それは…
五輪出場を決めた韓国戦…喜びを19歳コンビのメグ・カナが抱き合って喜んでいるあと、映し出された抱擁は…
34歳コンビの吉原と辻…何とも重みのある抱擁でした。


五輪メンバーには新たに有田・荒木というメグ・カナと同い年の2人が加わるかも…かも…かもなので、注目ですよ!
うち的にはOQT代表メンバーのまま五輪にも行ってほしいんですけどね…

ちなみに…ロシアのカルポリ監督…あの人の沸騰はかなり有名で、うちがバレーに夢中になった12歳の頃には、既にロシアの代表監督だったので…もうかれこれ12年以上沸騰していることになります。

長くなりましたが…語りました。

【no.1559】 削除する
2004/05/17 05:21
from: 花男
。。。

羊が65、722匹‥‥
羊が65、723匹‥‥
羊が65、724匹‥‥
‥‥‥‥‥。


そんなわけはありませんが寝れません。

それにしてもロシアは強かったですねぇ、本番では負けませんけど!!それとロシアの黒豹と言われる監督があつすぎて面白かったです。あの人嫌いじゃないです。
今回の外岡ずMVPは…、大友、いや吉原、いやメグ、カナ、いや高橋、いや辻、レオか、…、皆ですね。(^_^;)

こんなカキコですいません。。

【no.1558】 削除する
2004/05/17 04:39
from: 花男
ねむねむ病

>べ~
俺は多分間違い無くねむねむ病です。でも今寝れないーーー(>_<)

>おはら
こらっ、俺はそんなに怖がって無いゾ!!多分。。
第一13ドアーにしたのは、怖くてジェットコースターに乗れないって、おはらと秋さんが言うからじゃないか~

>おかたくさん
了解です(>_<)>

>まみを
うちのもティッシュを食べます。。もう年なのに。。怖かったねぇあれ、まみをが女の子になってました。
>アーサー
俺もファンファンことアラーキーか、黒田だと思ってた(^_^;)


先輩達が何だか大きく見えます。

もう朝だ。

そうだ、羊を数えよう。

【no.1557】 削除する
2004/05/16 23:03
from: 横山慎太郎
わかるわかる・・・
↓のトラブルに関する佐藤君の書き込みの意味が。
一年前だったらまったくチンぷんカンぷんだったのに。仕事やっててよかった(^o^)。まだまだネットワークに関してSatoマスターには敵いませんが一応言葉の意味が分かるまで成長しました。

社会人1年生の方々仕事はどうですか?
私はといいますと、今週末はパソコンに向かって終わりました。長かった研修も来週で終了ということで終了発表(社長以下幹部の前での一人討論会みたいなやつ)に向けて眠れぬ毎日を送っとります。

>岡本っちゃん
残業代とてもうらやましいっす。なにせ営業はサービス残業ですから。毎日7時に家出て22時半に家には帰れるけど仕事お持ち帰りですよ。まあみんな人には言いづらい苦労は多々あるだろうけど仕事だからしょうがないよね。お互い切磋琢磨してがんばろーぜ!!


さて、本題に入りますと4期生の皆さん。就活もそろそろ大詰めを迎える頃かと思います。
もう、内定出た方もいらっしゃるのでは・・・だとしたらおめでとうございます。
なかなか結果がついてこない方も、あせることはありません。
精神的にピンチに追い込まれてる人がいればですが、就活での失敗なんてたいしたこと無い。夢なんて人生の長いスパンで考えて叶えればいい話です。ただ、今は夢を叶えるためのチャンスがゴロゴロころがっています。チャンスを最大限に生かすためにも事前準備はしっかりやった方がいいですよ。チャンスに弱気になっては絶対ものにすることができません。「今は人生のチャンスだ」とプラス思考で頑張りましょう。

これは上司に言われたんですが、つらいとき「もうだめだ」とあきらめた瞬間、人はとても楽になります。でも肩の力がスッと抜けるようにチャンスも何処かへ消えていくということを忘れないで下さい。


ということで私もこれからもうひと頑張りしなければなりません。(;_;)チャンスを生かすための事前準備を・・・

2311 - 2315件目(3808件)
<< < 461 462 463 464 465 > >>

トップページ