tajimalab.com
:: mobile ::
【no.1604】 削除する
2004/06/07 04:49
from: いわたしんご
何だか気分が弾む、そんな一日。
つい先日、イオンのベビー売場に『Why Cry(ホワイ・クライ)』なる、
赤ちゃんの鳴き声を分析し、何が原因で泣いているのかが分かるという、素晴らしいマシーンが入荷した。
実演に来ていた業者の方曰く、アフリカ人やフランス人、我らが日本人などの“人類”ならば、95%の確立で当たるという代物らしい―――。
試しにこのオレが『エーン!!エーン!!』と泣いてみる。
数十秒後『空腹』と診断された(笑)
こんなんで子育てするなんて世の中も変わったモンだ。
子育てなんてしたことはナイが… ちなみに¥17、640もします。
こんなモン売れないと思いきや、早速おじいさんがお買い上げ、1台は売れた。孫に使ってみるとの事。が、これ以上売れる気配はナイ―――。
あと4台も残っているのに。。。
今日は久しぶりに吉祥寺に出向く。
雨にも関わらず、佐藤のメンチカツの行列が鬼のように出来ていた。
チョロっと並ぶぐらいなら買おうかとも思ったが、
あまりの混み様に断念。ドドールで『ツナチェダーチーズ』を食べる。
非常に旨い。皆さんもお試しあれ。
>べーちゃん
『バイト先の人に感想を聞かせて欲しいと言われて…』って、
あたかもその人が書いたみたいだな(笑)
確かに2作品とも癖はありまくりだな。
オレ的には『蹴りたい背中』の雰囲気が好きデス。
>オーハラ
頭のカタイ方々は… わたくしめも同意見です。
結構面白いし、サクッと読めます。
たまには読書も良いですよ。『感想を聞かせて欲しいです』(笑)
【no.1603】 削除する
2004/06/05 14:22
from: べーちゃん
なんと・・・
家で飼っているメダカが産んだ卵が孵りました。
ちーーーっちゃいメダカがちょろちょろ泳いでいます。
やっぱり、水温が上がらないと孵らないようで。
メダカを置いてある場所が、西日をよく浴びる場所なものですから、お昼を過ぎた頃から気づくと1匹、また1匹と数を増やしていきました☆
可愛いものですv
昨年も孵ったのですが、生き残ったのは1匹だけだったので、今回は皆元気に育って欲しいです。
そろそろ梅雨が始まりそうですね…。ジメジメジトジト…。新しい傘が欲しい今日この頃です。
>岩田先輩
私も読みました~!2作品とも。私はあまり本を読まないんですけど、バイト先の人に感想を聞かせて欲しいと言われて、読んでみました。癖のある作品ですよね・・・?そもそも芥川賞受賞作は、ちょっと癖があるらしい…。読みやすい作品だったことは確かです☆
私も電車の中の小学生十数人の五月蝿さにゴンギレでした…。楽しいのは分かりますけど、最低限のマナーは守って欲しいものです・・・。
【no.1602】 削除する
2004/06/05 01:45
from: おかもとたくや
急に
鶴ちゃんに会いました。
久しぶりに3期生の顔を見れて良かったです。
みんな揃って会いたいなって思いました。
>つるちゃん
一応調べてみましたが、自分は似てるとかの判断が良くできませんでした。
URL入れときますので、確認してみて。この人かな?
明日早起きなのにまだ起きてます。なぜ?
【no.1601】 削除する
2004/06/04 20:11
from: オーハラ
さぁ清原2000本安打だ!
「シルミド」見てみたい。
自分は「シュリ」とか「JSA」とかの韓国の南北問題を題材にした映画が好きなのでこれも是非見てみたい。
にしても昨日佐藤邸にいるときは呪われていた。
ウイイレやればバーを叩きまくり、みんゴルやればミスショット連発。いかんねぇ、必ず誰かが呪われる。
とかなんとか言ってる間に清原が2000本安打達成してる!イェイイェイ!!(キングコング)
>岩田
その今風なのが文壇の頭の硬い方々から批判されたりしてんだよな。俺は別にいいと思うけどね、問題は我々が読んでて面白いかどうかなんだし。俺もそろそろちゃんと読んでみるか・・・。
>伸介
どんだけでっかいのがいるかと思ったら、あれだもんなぁ。ま、小さくてよかったけどね。俺も本当は苦手だしね・・。
最近、山崎まさよしのすばらしさを再確認。
【no.1600】 削除する
2004/06/04 13:52
from: えみりん
あだ名をつけてもらったので
愛犬アーサーをすててえみりんで久しぶりに書きコします!今日も暑いですね~28度まであがるそうで。。。溶けちゃいます。昼休みに討論会テーマを話し合いだいぶ絞り込めました!!やるからには後悔しないものに仕上げたいです(>。<)v