tajimalab.com
:: mobile ::

【no.2020】 削除する
2005/02/03 23:30
from: オーハラ
風邪ひきました
しんどいです。この寒気にいきなりやられました。うどんしか食べる気がしないので、近所のうどん屋にこの3日で4回行ったらさすがに「また来たのかよ!」って言われました。
店員と客なのに、こんなフランクな会話が出来るのが常連になる楽しみの一つです。はい。

俺も説明会は開始1時間前には行ってましたね。目的の会社が見えるところで煙草を吸って時間を潰してましたよ。
同じような行動をする奴が中にはいて、「君もあの会社受けるの?」的なノリで話しかけ、友達になったりもしました。説明会後に同じような感じで話しかけ、何時間もカフェで就職活動について話をしたりなんてこともあったし。
お互い名前もケータイも聞かないでそれっきりっことがほとんどだったけど、違う大学の人と、時には違う年齢の人と話をすることは俺的にはなかなかいい経験でした。

あまりいいことじゃないかもしれないけど、就職活動からたまに脱線すると面白いこともありますよ。3年生、肩肘張らずに、リラックスリラックス。


明日はアディダスのシューズが200足入荷予定。頑張ります。

【no.2019】 削除する
2005/02/03 22:23
from: まみお☆
2月になりました
だからどうというわけではないんですが・・・

3年生、どうやら就活にシフトしてきたようですね。
スーツはとてつもなく寒いですが、頑張ってください!!

私は説明会に30分前になんて行ったことありません。
いつも10分前くらいでした。道に迷ったときは、ギリギリに入ったこともありました。
だから、えみちゃんはエライなぁ~って思います。

説明会はまだまだスタートラインで、ゴールが見えてくるまでいろんなことを考え、経験して乗り越えていきます。
就活も、討論会と同じようにゼミのみんなと話をしたり情報交換したり、励まし合いながらゴールに近づいていってほしいと思います。
先生に相談するのも勿論イイことだし、4年生にもわからいことがあったら聞いて欲しいと思います。できる限りお手伝いします☆
また、自分の意見を人に伝えることがとても大切です。
討論会やゼミでの経験が活きてくると思います!
はじめは緊張して上手くいかないかもしれないけど、やっていくうちに緊張も少なくなっていくはず!リラーックス☆☆
りょうちんいわく、『元気と笑顔』だそうです!!!

楽しんで頑張ってくれ~!

11日、卒業旅行の最終確認で4年生が集まります。
おヒマな3年生は来てね~♪♪一緒にゴハンでも・・・☆


>せんせい
この間、自分の卒論を読み返しました。
・・・・見つけました。例のもの。
あれは先生どころか私の口からも発言することができません・・・。失礼いたしました。
それともうひとつ。弁解というか、訂正したいことがあります。
くれぐれも誤解はしないでください。

はぁ・・・


【no.2018】 削除する
2005/02/02 00:17
from: えみ
就活…
何社か会社説明会に行きました!!群馬から行ってるわけですが、どうも心配性で2時間前には到着して場所を確認して、30分前の受付開始には今のところ1番乗り続きです……もうちょっとジャストな時間に行きたいんですけどなぜかできません(;;)その分早起きしなくちゃで自分でもつらいです。はぁぁぁぁぁ↓外岡先輩の言うAERA読んでみます!!


【no.2017】 削除する
2005/02/01 04:48
from: 外岡直
AERA
今週のAERAにこの時期恒例?の就活に関する記事が出ていました。
今就活中の人は読んでおくといいかもしれません。
「内定とれる面接」だそうですので鵜呑みにはできないけど、企業の本音っぽいことが書いてあったので参考にはなります。 まあ、あくまで“ぽい”ことでしたけど。


【no.2016】 削除する
2005/01/31 16:00
from: まっきー
所沢
 寒いので皆さんお体には気をつけてください

1911 - 1915件目(3808件)
<< < 381 382 383 384 385 > >>

トップページ