tajimalab.com
:: mobile ::
【no.2033】 削除する
2005/02/11 01:12
from: オーハラ
2月10日はニートの日
最近よく有線で流れている「ファンタスティポ」。売り場で同僚と踊ってます。「オイェイイェイイェイイェイ!」とか言いながらノリノリで。
出川(べー)じゃないけど、最近休みが無く全然人に会ってません。何日か前に秋田氏と聖地・一休(大塚店)で杯を交わしたぐらいです。今月まだ休みが2日しかないからしかたねぇけど。なんだか久々にパァーっと遊びたい今日この頃。
>美緒
おつかれさーん。1つのバイトをずっと続けたアンタはえらい!まぁ続いた理由は・・・
【no.2031】 削除する
2005/02/11 00:08
from: べーちゃん
模擬面接・・・
最初に一言。
『カズトの言っていることは、大げさです』
和人君。出川とは?(満面の笑み)
さて。
模擬面接。みつと一緒だということは、中に入って自己紹介をするまで気付いていませんでした(笑)
なんとなく・・・似てる人がいるなぁ。と思っていただけ(笑)あはは・・・
面接で、ゼミについて語る質問はされなかったので、かぶることもあまりありませんでした。
何よりも、気になったことは・・・・面接官が、高校3年の時の担任にそっくりだったことです・・・
外岡先輩ならわかるはずです。外岡先輩の部活の顧問の先生です。そっくりでした・・・見た目も話し方も。若干、やさしめでしたけどね(笑)
面接を既に受けていた友人の話によると、うちの高校の先生に似ている面接官が2人いるようです。なんだか不思議。
最初は緊張しまくりでしたが、終わってみると、なかなか楽しかったです。自分のテンパリ具合とか。発言内容とか思い出すと面白いです。
>まみお先輩
お疲れ様でした!私も、セブンを辞める時には寂しい気持ちになるのでしょうか(謎)1年の頃からずーーっと働いていますので。しかし、最近は、もう…ボロが沢山出てきているバイト先ですから(苦笑)
【no.2030】 削除する
2005/02/10 18:29
from: まみお☆
一足お先に…
本日、なが~い間働きつづけた「ごえもん」を卒業いたしました。
錦糸町では1年半、八王子では約1年…。
なんでこんなにずーっとごえもんなのかはわかりませんが、
何故かつづいてしまったんです。
未練はないと思ってたけど、いざ今日を迎えるとちょっと寂しい気持ちになりました。
最後にパスタも食べてきました!
いや~、本当に長かった!
本当によく頑張った!
お疲れマミオ!!
【no.2029】 削除する
2005/02/10 18:23
from: カネコカズト
ファンタスティポ
どうも僕です。神龍が降りてきそうな天気ですがいかがお過しでしょうか?
昨日のサッカー最終予選見ました?熱かったですね~。まさに
「劇的勝利」
自分も次回ジーコ監督からメンバー招集されるよう頑張ります。
さて今日大学が開催している集団面接に参加しました。会場に行く前に先生・姫・べーちゃんに会いました。べーちゃんはいつもの青木さやかばりの力強さは見受けられず「ヤバイよ、ヤバイよ~」とまるで出川のようでした。
会場に行くとビックリしたことになんと姫と同じグループでの面接でした。3人中2人が田嶋ゼミ生です。
しばらくしてべーちゃんのグループに一人の男がやってきました。
みつです。
なんと2つのグループに各2人ゼミ生がいたのです。
これは神のいたずらかと思いつつも面接へ挑みました。
姫と言うことかぶることかぶること。ゼミの内容を美化した状態で語ろうとしたトコなんかゼミ生がいて歯痒くてやめました。緊張のあまりか、姫なかなか早口でした。でも自分はもっと早口でした(>_<。)
これほどやりやすく楽しい面接はありませんでした。さぞかしもう1人はやり辛かっただろうなぁ...
行きに石鍋先輩、帰りに際にえみりん・あきーら先輩にも会いました。久々にこんなに多くのゼミ生に会えて心休まりました。
しかーし、あきーら先輩に声をかけた時、とてつもなく冷たい顔をしていてかつ無視されました。本人いわく
「手相の人かと思った。ちゃみずは多いかんね~。」
と。てっきりまた「瞳を閉じて」状態、夏合宿のように慰めが必要かと思いました。
都会は人を冷たくするんだと都会の恐ろしさを改めて感じました。
>先生
やはりボタンは全てとめて行きました。面接官の指摘を恐れたビビりですf^_^;
またサッカートークして下さい!
>外岡先輩
シリア戦、先輩を探したのですが見つかりませんでした。
ビデオ借りたいです。21日に行くのでその時にお願いしていいですか?
【no.2028】 削除する
2005/02/10 02:42
from: 外岡直
就職の神様2005
今フジテレビで模擬面接の企画の番組やってますね。
住友商事・日産自動車・フジテレビ・NTTドコモの人事と本当の学生が本気で(多分)面接して、それに対して評価をするって形だから、結構面白いです。
いやしかし伊集院光頭いいなぁ。そして、見てたらなんか自分が面接してる気分になってきた…。
もし見てなくて見たいって人がいたらビデオ入れたので貸せます。