tajimalab.com
:: mobile ::
【no.2043】 削除する
2005/02/23 15:14
from: べーちゃん
只今・・・
学ホでミーティング中。
ヒメ・かねごん・ゆーこりん・さーや・先生と語っています。
久々で嬉しいです。
今日は天気も良くて、気分もまぁ・・・良い?
「今日は春一番。花粉に要注意。」
ゆーこりんからのお告げです。
花粉症の方は大丈夫ですか?
・・・ランキング・・・もうすぐ先生を抜きます!!
【no.2042】 削除する
2005/02/20 01:28
from: 桜新町大好きっ子
優秀かしら?②
えみちゃんも天パも迷子になってるんだねぇ~(笑)
俺はまだ迷子になってなかとです!車でどっか行くと必ず迷子になるんですけどね・・・
つーか天パ!なにが寂れた町だ!素晴らしい町だろうが。こないだ公園でチャリ撤去されたけど(泣)就活であんまバイトできなくて金がない時に撤去で2500円も取られてマジへこみましたから。それとみつに汚された場所から異臭がしてきて余計へこみました(笑)今度またみつ家行って色々物色しないとな!
つーかビジネスマナーで俺とペア組んだ人がベーやんの友達だったとは・・・あの笑顔の練習はかなりお恥ずかしかったですよ。あの姿を見られていると思うとへこむわ~まあ最高のスマイルをあげたけどね!!
まだまだ寒いですが就活頑張りマイケル
【no.2041】 削除する
2005/02/18 23:31
from: べーちゃん
優秀かしら?
えみりんもカズトも迷子になってるんだねぇ~(笑)
私は、まだ迷子になっていません。優秀優秀。
でも、新宿駅で迷子になったことあるけどね。西口に出れなくて、20分うろうろしてました(笑)
ほんと、地図の読めない人なものですから、毎回ドキドキで道を歩いています。
いつか迷子になるだろうな・・・。
今日は、筆記試験を受けてきました。何にも勉強をしていなかったので、ほんと、どーしようかと思いましたが、SPIとか英語とか、そーゆー問題ではなかったので安心しました。でも・・・自信ないや(笑)
あ。先日のビジネスマナー。私の2列前に荒●くんらしき後姿が・・・その隣には私の友達が・・・。
二人組みを作って、笑顔の練習のとき、○木くんは私の友達と笑顔の練習をしていました。ちょっと後ろから楽しませてもらいました(笑)今となっては見ることのできない、猫をかぶったファンファンを見ることができて、面白かったです。
風邪。流行ってますね。私も風邪気味です。早いうちから薬を飲んで治そうと思っています。あと気合で。
バイトを17時から入ると、地域の掃除に行かされるのですが、寒くて寒くて・・・以前掃除しに行った所為で、風邪気味になってしまったのです。
今日は、風邪を悪化させたくないので、大してひどくないのに、ひどい振りして掃除を免除してもらっちゃいました(笑)悪い子です・・・私・・・。
就活・・・がんばろ~っと・・・。
【no.2040】 削除する
2005/02/18 22:00
from: えみ
タイトルなし
今日は渋谷で説明会でした!迷って警備員さんに道を聞いたら通り過ぎていて「すぐ後ろのビルだよ」って言われて恥ずかしかったです…えみも方向音痴です。 朝、高崎線に乗ったら変なおじちゃんに「これは大宮停まる?」って顔の前で大きな声で聞かれました。そんなに大きな声出さなくても聞こえてるって思ったら、今にもおじちゃんの口からよだれがたれそうで汚くてえみもすごい剣幕(多分)で「停まるよ!!!」ってタメ口で答えちゃいました…朝からちょっとブルーでした。
【no.2039】 削除する
2005/02/18 03:10
from: カネコカズト
就活日記
どーも、べーちゃんの機嫌をいつも悪くするジモンです。
下の「ペンネーム桜新町大好きっ子」ってファン坊じゃないですか!
その言葉遣い、キャラ確定してね~。てかあんな寂れた街に住むのは一人しかいません。公園にチャリ置いててもレッカーされない、そんな街ですから。みつには家の壁面汚されるしね(^~^;)
しかもファンファンの通ってた小学校、花壇に書いてあるのは
「来年は祝50周年」
その花壇、去年からずーっとそのまんまでした。
一体いつになったら50周年になるかとですか(ヒロシ風)
さて自分も先日広告業の会社説明会に行ってきました。場所は町田です。そう、あの討論会打ち上げをやったトコです。
えみりんを見習い、駅に30分前に到着。
...が、持病の方向音痴が再発し迷子になってしました。てか駅複雑過ぎ!
駐車場のおっちゃんに聞いて何とか間に合いました。
恐るべし、町田駅!
さて説明会。スライドで行われました。企業の方が「我社が実際行った広告提案例として...」と言い駐車場の写真を出しました。
「あー!」
思わず声を出し周囲から変な注目を浴びてしまいました。
そう、写真の駐車場は優しく道標をしてくれた、あのおっちゃんのトコでした。
ん~、これは運命だったのでしょうか?
そして後半グループディスカッションを行いました。
テーマは「集客・売れる店舗を提案せよ」といって実際にある、とある売れない焼鳥屋を売れる焼肉店にせよ、という内容でした。
お店の写真がスライドで提示されました。
「焼鳥 大塚店」
大原先輩が通ってそうなお店でした。
ディスカッションをしていく内に討論会のミーティングを思い出しました。
自分で言うのも何ですが場慣れ感が違う違う。こういうトコでゼミで得た力が発揮されるんだろうなぁ。
ん~、「就活って楽しいっ!」
そんな感じの一日でした。
>4年生
グァムに飛び立つ日は聞いたんですが帰ってくる日っていつでしたっけ?ってかこれ見てるって事は帰ってきてるって事ですよね!
お帰りなさいまし☆彡どーでした?お土産話に期待してます。
>テラサヤ・シバケン
風邪なんか持ち前の元気の良さでぶっ飛ばせ!早く元気になってね~。
>べーちゃん
あれは出川だよ。確実に...
って、すいません。調子こきましたm(__)m