tajimalab.com
:: mobile ::
【no.2082】 削除する
2005/03/17 20:56
from: 花男
低空飛行もいいものです。
どうも! 花男です。
あれからまだ誰も書き込んでいないようなのでちょいと一番乗りを。昨日とちょっと重なるけど、自分はこの二年間で、一応昨日という一つの区切りまでの間だで、一杯のありがとうを感じました。でも、細かく言っていたらキリが無いし、みんな同じありがとうだから、ここはぜ~んぶまとめて、皆さんありがとうございました。んで個人的には、自分のまわりの環境や、自分が大きく変わろうとしてる時で。すっごい不安で、すっごいこわかったり、すっごい疲れたりもするけど、でも何故か最近はそんな不安も楽しめちゃっているような気がします。それはみんなのせいだったり、、誰かのせいだったり、、カレカの精だったり、ほわっちゅぅせいだったり。
そういえば昨日の先生の言葉嬉しかったです。でも勿論社会でそれは常識と言われているわけで…。これからは常識のある非常識人をめざそうと思います。それと、これは全く別の次元での話しだけど、多分これから常識を何のフィルターも通さず受け入れていったら、世の中のことを健全に判断する事は出来ないかなって。歴史はそれを覆すことの繰り返しだし。踏切が開いたって電車はきます。常識を疑うと、先生の言っていた考えて判断することへのきっかけにもなったりなんかもしたりして。そういえば、背後を取らせないで有名なゴルゴ(13)は多くを信じず全て自分の判断の元に行動してました。それは、常識の危うさへの作者のメッセージだったりもするようです。話がだいぶそれました。
でわでわ。
【no.2080】 削除する
2005/03/14 23:34
from: 企画係.com
つ・・・ついに
明後日追いコンです。
皆さん心の準備は出来ましたか?
色々な思い、ぶつけましょう!
皆に言っていない事、ぶっちゃけましょう!
↑特に思い当たるヒト、ちゅーもくです。
当日はタオルを忘れずに!!
【no.2079】 削除する
2005/03/12 20:04
from: オーハラ
ち・・・ょっと
マズかったですね。先生、失礼いたしました。
申し訳ありません・・・グァム行ってないですけど・・・ゴメンナサイ。
【no.2078】 削除する
2005/03/12 18:00
from: まみお☆
た…いへん
申し訳ございません。
数々のご無礼、本当にすみませんです。
気持ちはたっぷりなんですが…
さぁみんなもゴメンナサイしてっ!!
【no.2077】 削除する
2005/03/12 16:57
from: 田嶋規雄
卒業旅行のお土産
たくさんありがとうございました。
昨日、ミオより受け取りました。
①「コーヒー」
研究室で大切に飲ませてもらいます。
グアムなのにコナコーヒーでしたけどね。
②「マグネット付きフォトフレーム」
早速、研究室にあった4年女子のプリクラを入れました。
メイド・イン・チャイナでしたけどね。
③「マグネット付き温度計」
ただいま研究室は15度です。
値札がしっかり付いてましたけどね