tajimalab.com
:: mobile ::
【no.2087】 削除する
2005/03/18 01:01
from: べーちゃん
わぁ・・・
書いてる間に、5番乗りになっていました(笑)
【no.2086】 削除する
2005/03/18 01:00
from: べーちゃん
4番乗り☆
追いコンお疲れ様でした。
先輩たちは楽しく過ごしていただけましたか?(^^)
喜んでもらえたのなら、ものすごく嬉しいです♪
私としては・・・すごく楽しかったけど、すごく寂しくて。ちょっと複雑な気持ちだったりします。
まだ、先輩たちと何度も楽しいお食事とか、飲み会とかが今までみたいにゼミ後に行われていくような感覚があります。先輩たちが卒業という実感が沸いてないみたいです。
4月になって、ゼミの教室に行ったら、先輩たちがいる気がしてしまいます。
ほんと、先輩たちには感謝しています。ありがとうございました☆
先輩たちを見習って、いい先輩になりたいと思います☆
ゼミに、遊びに来てくださいね♪
なんだか文章まとまってないですけど・・・(笑)
>岡本先輩
お忙しい中、ありがとうございました☆
素敵な歌、ありがとうございました(^^)
>まみお先輩
先輩のカキコをみて、またちょっとウルウルしてしまいました・・・寂しすぎますぅ~・・・。
>りょーちん先輩
いろいろな「ギャップ」沢山見つけてください(笑)
>とのおか先輩
早めの五月病もどきは…そろそろ治まりそうな気がしています(笑)結構、立ち直りが早いのかもしれません(笑)
>テラサヤ
筆記試験お疲れ様☆
>3年生へ
就活大変だけど・・・たまには皆で集まって、語りましょ~!
なかよしこよしで頑張っていこうね♪
【no.2085】 削除する
2005/03/18 00:34
from: おかもとたくや
懐かしいねぇ1年前が。
昨日は追いコンに参加させていただき、ありがとうございました。
歌のオファーをいただいて、勢いで受けてしまったものの、結構悩ませていただきました。
去年のお返しをしたいけれど、3年生から、4年生への会なのに、自分が参加していいものか、それに自分が歌を歌うなんていいのかなってすごく悩んだんです。
結局自分の音楽に対する考え方を優先して、参加させていただきました。みんなに喜んでもらえたかはわかりませんが、自分では一生懸命気持ちをこめて歌ったし、ヨカッタということも言っていただけたので、やっぱり行って歌えてよかったです。
4年生一人ひとりとゆっくり話したかったのですが、何せ山ですから・・・。花粉が多いですから・・・。
個人的に何かある人いれば、日曜の夜は電話つながるので、どうぞ。それ以外はたぶん電話つながりません。
これから仕事がさらにハードになっていくので、今日はこの辺で。
>テラサヤ
本当にトイレにイキタクテイキタクテ・・・。
素敵な歌なんていわれたら調子乗っちゃうから。
ってまじめに、すごくうれしいです。ありがとうございます。
ライブやるときはたぶん連絡すると思うので、無視しないでね。
>カネコカズト
いろいろありがとうございました。
では最後に5期生の皆さん、昨日はあのような場を私に与えてくれてありがとうございました。
4期生が抜けてちょっぴりさびしいかもしれませんが、6期生とともに田嶋ゼミをよろしくおねがいします。
【no.2084】 削除する
2005/03/17 23:14
from: まみお☆
途中下車もいいものです。
どうも!私が三番乗りかな。
昨日は私たちのために、素晴らしい追いコンを開いてくれて本当にありがとうございました。追いコンが無事に終わり、ほっと肩をなでおろしている人も中にはいるのではないでしょうか。
お疲れ様でした。
追いコンのために、何をやるか一生懸命考えてくれていたり、就活で忙しい中集まってくれていたり・・決して100%やりやすい環境であったとは言いにくいと思います。その中でここまでしてもらえたことは、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。そして大成功です。
ありがとう。
それと、昨日泣いてくれた3年生を見て思いました。人のために泣けるって素晴らしい!!って。それってやっぱり田嶋ゼミが好きじゃなきゃ有り得ない話だし、3年生と私たちの距離が短いってことでしょ!?
そんな田嶋ゼミカラーを守り、受け継がせることができたんだなぁ・・と実感しました。私たちもいつの間にか成長してたんだな・・と。
それは、本当に4年生みんなのおかげ。私がゼミでこうしたいとか、どうしようっていうことを、いつも聞いてくれていつも一緒に考えてくれた。一人じゃないっていつも思えた。みんなで作ってこれて本当に良かった!そして一緒に卒業できることが本当に嬉しい☆
4年生のみんな、ありがとう。
>3期生、安藤さん
サプライズなメッセージ、本当にありがとうございます。悔しいけれど、してやられました。
でも、3年生&先輩たちからのサンドイッチはとってもあったかかったです。
>先生
先生には言葉に表せないくらい感謝しています。
昨日の言葉、嬉しかったです。ここでいろいろ語るのは照れくさいので、また研究室にお邪魔します。
そのときは特別にコナコーヒーでおもてなして下さい☆
だいぶ長くなってしまいました。スイマセン。
いよいよ来週は卒業式です・・・。
その後、池袋でみんなで宴をします。是非是非ちょっとでもいいから、3年生に顔を出してもらえるとと~っても嬉しいです。
でわでわ。
【no.2083】 削除する
2005/03/17 22:00
from: テラサヤ
昨日は・・
私二番乗りですかね(^^)
先輩昨日は楽しんでもらえたでしょうか☆
久しぶりのオールですっごい楽しかったです!!もう少し語りたかったな・・
なんだか先輩たちが卒業っていう実感があまりなくて・・でもどっかで実感があるから泣いてしまったのかもと。ああ寂しい・・・・
もっともっと話したいこともたくさんあったのに、昨日はあっという間だったなって感じです。
でも久しぶりに先輩たちに会って本当に楽しかったです。一年間本当にありがとうございました!!!
絶対ゼミに遊びにきてくださいね☆
先輩たちみたいに仲良く、しっかり意見言える先輩になれるように頑張ります☆
ちゃんと今日は筆記受けてきました☆きっとキウイのビタミンが効きました~
>ゆう先輩
コロッケのときに一緒にジョナサン来てくれたナゾが解けました☆ お幸せにです(^^)
>岡本先輩
昨日はお仕事もあったのに本当に素敵な歌ありがとうございました。
一時間もじっとさせてすいませんでした(><)
>三年生へ
お疲れ様なり☆
これからも仲良くよろしく(^^)v☆☆
次は入ゼミ頑張ろうね!