tajimalab.com
:: mobile ::
【no.3979】 削除する
2011/03/16 23:55
from: 田嶋規雄
地震に際して
まず、この度の震災で亡くなられた皆様には心よりご冥福をお祈りいたします。また、被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げるとともに、一日も早いご回復、ご復興をお祈りいたします。
皆さんが無事で安心しましたが、皆さんのご家族や関係者の中には被害に遭われた方もいるかと思います。重ねてお見舞いを申し上げます。
皆さんの中には被害に遭われた方々や地域に何かをしてあげたいと考えている人も多いかと思います。義援金や献血など、可能な人はどうかしてあげてください。私も家族と相談して、わずかばかりですが義援金を送ることにしました。ただ、こうした援助はこの一時だけではなく、継続していくことが大切だと思います。我々が日々の生活に戻りつつある一方で、被災された方々の生活はむしろこれからの方が大変です。今やれることは限られていますが、今後できることがきっとあるはずです。いま我々にできることは、柴田君も書いていますが、まずは今やるべきことをしっかりやること。そして、自分でできることは政府に依存せずに自分でやること、または将来的にそういう能力を身につけること。そうすることで、少しでも財源を復興に振り分けることができるはずです。我が家でも子供手当を受給していますが、これを復興の財源に充当することには賛成です。
>4年生
さて、下の書き込みにもありますが、卒業式が中止となりました。原田君と相談の上、追いコンも中止とさせていただきましたので、卒業式当日は皆さんにお話しできる機会を何とか設けたいと思います。
>柴田君
先ほど「承認」しましたよ。
【no.3978】 削除する
2011/03/16 22:05
from: 長崎 知佳
卒業式について
4年生へ
周りの大学が卒業式中止されているのを聞いて、大学のHPを確認していたのですが、
16日現在で拓殖大学も、卒業式中止になりました。
学位記、卒業証明書、成績証明書等は、
23日は八王子キャンパスで11時〜15時に配布されるそうです。
23日以降は商学部・政経学部は茗荷谷キャンパスで配布されるそうです。
大学のお知らせに載っているので確認してみてください。
【no.3977】 削除する
2011/03/16 20:10
from: 柴田英貴
地震
先生・先輩方・同期の皆、無事ですか?
地震そのものもですが、計画停電・買い占め等も大変ですね。
昨日は自分の地元、富士宮も震度6強の地震に襲われました。
一時停電・断水したり、街中で瓦が落ちたり、壁が崩れたりしてるようですが、家族・親戚・友人は皆無事でした。
連絡をくださったゼミメンバーの方々、ご心配ありがとうございます。
就活関係の予定も全て延期になっていて、今後どうなるのか不安ですが、気持ちを入れ替えて、今出来ることをやっていこうと思っています。
【no.3976】 削除する
2011/03/11 23:21
from: 李 智徳
地震
先生は大丈夫そうですね。
書き込み時点で気付いていれば大学行ってました。
ちょうどヤマダ電機で地震に出くわし、池袋にいました。
その後夕食をとり、電車内にいたところ22時前に動き出し、無事自宅にたどり着きました。
皆さんご無事ですか?
【no.3975】 削除する
2011/03/11 19:14
from: 田嶋規雄
地震
皆さん、大丈夫ですか。
現在大学にいます。
もし大学まで歩いてこられるところにいるようでしたら、大学に来ることをすすめます。