tajimalab.com
:: mobile ::
【no.2649】 削除する
2005/11/20 22:04
from: カネコカズト
来来!キョンシーズ
遂に「ボジョレー・ヌーボー」解禁しましたね。過去最高の出来らしいです。
まぁ呑めない自分にとってはどうでもいい事なんですが・・・
さてこのワイン、何故このように命名されたか知っていますか?
フランス・ブルゴーニュ地方の南に在る「ボージョレ」で取れたnouveau(フランス語で「新しい」という意味)なワイン、つまり今年の新酒ということです。
昔いた「ぬ~ぼ~」というキャラは全く関係ありません!
本家フランスでは日本ほど騒がれていないようです(・o・)
飲んだ方、是非感想を聞かせてくんなまし!
>ツルオカ先輩
有名人情報第2弾期待してます!あと名古屋ツアーも!
>びー
すげぇなぁ。やっぱりあん時熱く語っていた麒麟かぁ。「野望」が叶うといいね!
よーへいの「暴言」とやらが気になるなぁ・・・
【no.2648】 削除する
2005/11/18 23:45
from: テラサヤ
寒い夜だぁ☆
今日は少ししか学校にいられなかったけど、みんないて頑張ってるなぁと思いました☆
あともう少しでアンケートに入れそうだし、頑張れー(^^)v
>びーちゃん
キリンビール今日行ったのかぁ!いきなりグループディスカッションってとこ多いよー(>_<)
でもいつも通りに自然にやったらきっと平気だと思うー☆
私も田嶋ゼミ入ってて良かったと何度も思った(^-^)
三年生☆ファイトー!
【no.2647】 削除する
2005/11/18 23:12
from: ネギシ
タイトルなし
びーお疲れ!
いきなりグループディスカッションはねーよな!
けど、かなりいい実践練習になったんじゃない?
今度詳しく聞かせてくれ!
【no.2646】 削除する
2005/11/18 21:35
from: びー
タイトルなし
つられて俺も久しぶりのカキコでございます。6期生の大島でございます。OB会は途中で帰ってしまいましたがとても為になりました!さて今日は麒麟ビールのセミナーに行ってまいりました。ただ講義を聴いてお終いなのかと思いきや!!合同説明会を含め初めての説明会にもかかわらず僕を待ち受けていたものはグループディスカッション(6人)でございました。6人で集まるやいなや1人の男がリーダーをやると言い出し自己紹介を始めていきました。立教、早稲田、明治、東洋、早稲田…。しかし!!ここで名前負けするわけにはいかない!と思いいっぱい発言してやりましたよ!!やはりこれは田嶋ゼミに入ったおかげだなと思いました。自然とそういう力が身に付いているんだなと。もし田島ゼミに入っていなければボロボロだったと思います。先日のOBの方々の話も役に立っていると思っています!というわけで、せめて半年に一度はOB会やりたものです!今6期生は討論会と就活と大変だけどまじがんばろーなー!おしまい
【no.2645】 削除する
2005/11/18 02:35
from: 斉藤洋平
すごい久しぶりに。
遅くなりましたが先日行われたOB会について、みなさんお疲れ様でした。OB会の日は薄いピンクのTシャツに黒のニット帽を被っていた6期生です!えー、OB会には想像以上のOBの方々が来られ田嶋ゼミの絆の強さを感じました。とても楽しく過ごせたので半年に一回マジで行ってほしいです!次にあるときはしっかり寝てから行きたいです。
>2次会の江口さんや三原さんの辺りに座っていた先輩方 数々の暴言、誠にすいませんでした。深く反省して日々過ごしています。しかし、未だにあの言葉の意味がわからず悩んでいます。是非、今度ゼミに来て意味を教えてください!!ね、江口さん!