tajimalab.com
:: mobile ::

【no.2654】 削除する
2005/11/24 19:58
from: カネコカズト
もしもツアーズ
昨日、待望の朝一築地へ行ってきました!
昨年外岡先輩の左ハンドルの「外車」で4期生の先輩方と行き伝説となったのが記憶に新しい中、今年も遂にやりました。

流行る気持ちを抑えきれず築地に到着したのは5時。一部の店しか開いておらずフライングかと思いファミレスに2時間ステイ。その後向かったトコ、お店の開店状況は変わらず・・・

あ、今日は休日やった・・・(*_*)

老舗の老舗にはありつけ無かったものの、かなりのお値段のお店に潜入。店内には「普段何してんねん」と思うお客さんがいました。
そして海鮮丼&お寿司にありつきました。

  「生きている」

ファン②がそう言うようにまいうーでした。ヒロはおニューのケータイで写真取り巻くり。
自分もたまるにたまらず大トロ(1握り約バイトの時給の半分の価格)を注文。その食感はまさに
   「溶ける」
そのものでした。

そして何より驚いたのは掛かった金額!みつ・ファン②・自分の男勢3人を差し置いて支払い金額トップに上り詰めたのはヒロ!!

とってもボーノなツアーでした。次は貴方も一緒に!!

>田嶋先生
 ラーメン屋へも行きたかったのですが閉まってました(:_;)
 行ったお店、寺家村先生のお勧めのトコでした!!

>三原先輩
 ボジョレー追加情報あざぁ~すっ!またダーツしましょうネ。

>よーへい・エイジ
 酒は恐いさぁ。でもあの飲み会の雰囲気は好きやね。田嶋ゼミの先輩は優しい人達ばかりだからきっと怒ってる人なんていない×2!!
 次は是非ツアー参加で!大金用意しときぃ。

>あさみー
ヒロの激写の写メとあさみーの食べた時の写真、いざ勝負!テリー弟は残念な事にいなかった(>_<)

【no.2653】 削除する
2005/11/23 02:05
from: 斉藤洋平
タイトルなし
金子さんの書き込みに。忘れかけていた(こんなこと言うと反省してないきがしますが)聞かないで下さいよ。暴言とは寄ってはいた言葉の数々です。今更は言えません。ほんとに反省してます。酒って怖い。

金子さん>築地では是非海鮮丼を!阿藤かいばりのグルメリポート期待してます!次回ありましたらお伴を。

【no.2652】 削除する
2005/11/22 23:54
from: 田嶋規雄
OB・OG名簿の更改
ゼミの裏サイト(?)に、OB・OG名簿の改訂版をアップしました。
http://com.tajimalab.com/
へアクセスの上、ダウンロードしてください。
「メインメニュー」の「ダウンロード」をクリックすればわかると思います。
尚、変更や修正がありましたら私に連絡をください。

上記サイトへの登録者数はまだ22名です(「登録ユーザー一覧」で閲覧できます)。
より多くの現役生ならびにOB・OGの登録を切望します。

【no.2651】 削除する
2005/11/20 23:34
from: ミハラ☆
先輩らしく
下の書き込みの補足を。
ボジョレー・ヌーボーの語源はブロッコリー君が言ったまさにその通り(>_<)
凄いねぇ、なんでも知ってるねぇ。
毎年この時期になるとボジョレー・ヌーボーの話題が大きくなりますが、実はこれ日本だけらしいですよ。日本のワイン消費量は世界で1%ぐらい。
しかし、ボジョレー・ヌーボーだけに限ると世界でなんと20%も占めているらしい。他のワインはそんなに飲まないけど、ボジョレー・ヌーボーは毎年飲んでる、そんな日本人が多いんでしょうかね。
限定物や流行り物につい手が出てしまう、そんな日本人を象徴するような話。
ちょっとマーケティングっぽい話でしょ?

>OB係の皆様
遅くなりましたが、あの日は大変ありがとうございました!久しぶりの面々に出会え凄く楽しかったぁ。みんなが言うように年に何回かやりたいねぇ。
ゼミにもまた顔だしまーす!!

【no.2650】 削除する
2005/11/20 23:23
from: えいじ
ボジョレー
飲みました!フルーティーで飲みやすいでした☆皆さんもぜひ☆

1306 - 1310件目(3808件)
<< < 260 261 262 263 264 > >>

トップページ