tajimalab.com
:: mobile ::
【no.2866】 削除する
2006/06/01 14:49
from: ひろぽん
心
http://homepage2.nifty.com/haruhikari/index.htm 尊敬している友人のホームページです。一人でも多くの人に見てもらえたら、、余計な事かわからないけど心の正解はとてもむずかしい ならば恐る恐るでも
【no.2865】 削除する
2006/05/31 12:30
from: やまじようこ
悲しいお知らせ…
今、OB会の出欠確認で6期生にメールを送りました。すごい早く返ってくるメールが1通。
iモードエラー。
えっ!
ふなしまくんです。
電話をしてみました。
「この番号は現在使われておりません。」
彼の安否が心配されます…。誰か彼の行方を知る方は御一報願います。
【no.2864】 削除する
2006/05/30 12:05
from: long
TT
早い夏かと思いきや風邪を引いてしまいました--
寒気で暑い日にもかかわらず長袖です
どうも長引きそうな風邪です
【no.2863】 削除する
2006/05/29 19:32
from: るぅ
教育実習2
こんばんは。
私、赤坂瑠美も今日からついに教育実習が始まりました。
朝5時起きで都立荒川商業高校まで通います。母校とはまったく違う学校、雰囲気で初日は驚きと戸惑いであっという間に終わりました。
私が教えるのは「ビジネス情報」という科目で、エクセル中心の授業です。関数はSUMしかできないのにHLOOKUPとか、意味不明な関数使います。
2週間、長いようで短い2週間。悔いのないようにやれるだけやってみます!
いおり!
お互いやれるだけやってみるしかないね!やるっきゃない!!
高校生のノリについていけるようフランクな感じで行くしかないよね!
みんな、オラに元気をわけてくれ~!
【no.2862】 削除する
2006/05/29 02:15
from: いおり
教育実習
こんばんわ。
久々の書き込みです。
私、深山伊織は明日より母校である千城台高校へ、教育実習へ行ってきます。教科は「情報」です。
2学年全クラスを受け持つことになり、初日から教壇に立ち、授業です。
テーマは「プレゼンテーションとは?」です。
ゼミでの経験・感じたことも踏まえて、授業を展開できたらと思います。
大学マーケの研究のこともあるし、学校という教育の場で、実際に目で見て、肌で感じて、考えて実践してきます。
2週間後、成長した自分が見せれれば・・・・・。
高校生にウケルネタがありましたら教えてください。
明日はカトゥーンのネタで攻めます。
>るー
がんばろう!!「考え抜く」2週間になりそうだね。
せっかく苦労して皆より単位多く取ってきたんだし、充実した2週間にしよう。