tajimalab.com
:: mobile ::

【no.2902】 削除する
2006/06/29 15:25
from: クサカ☆
NRと書いて直帰と読
今日は暑くて、外回りにはビズブレイクが欠かせませんね☆私は今アポ終わりでできればこのまま直帰(ノーリターン)したいデス。
とりあえず遅めのランチ食べて元気つけないと!

>との
神谷町とか行くんだね、お疲れさま!今度ランチMTGしよーよ!って何回目だ?笑

>さとさん
日本が敗退してからというもの、会社では何故か3位を予想して賭けやってます。私はホームってことでドイツにしましたが

みんなはどーですか?

【no.2901】 削除する
2006/06/29 13:58
from: 花男
MTと書いてマッチングと読
これから神谷町付近であぽですが早く来すぎたので神谷町駅すぐのカフェにいます。
神谷町のスタバは素晴らしい。都心や繁華街のスタバの様に騒がしくなく、土地柄か客層も異国情緒に溢れ、全体的に落ち着いている。
さらに特執をすべきは朱色をしたソファだ。
この吸い込まれる様に心地の良いソファに身を委ね、珈琲と明治の名作を手にすればもう何も言うことがない。
活字を目で下ろす早さと、瞼が瞳を覆う早さを競うのが最近の常である。

ではそろそろ時間なので。

>先生
モントリに行ってみたい!です…
>さとさん

【no.2900】 削除する
2006/06/28 13:50
from: 佐藤公哉
MTGと書いてミーティングと読む
これから駒澤大学駅付近でMTGですが、早く来すぎて東京都民銀行内カフェにいます。
カフェにPCが3台あります。
全員mixi見てる。
mixiすげ~。

>田嶋さん
日本が負けたのはもっぱら「電通」のせいではないかと、ネット上では話題になってます。

と、これくらいしか書くことないや。
じゃ。

【no.2899】 削除する
2006/06/28 05:05
from: 田嶋規雄
外でブラジル人が騒いでいます
今ブラジルの試合が終わったらしく、外でブラジル人が騒いでいます。
日本は残念でしたね。日本ではどのような受け止め方をされているのでしょうかね。

>ロン
韓国も残念でしたね。たまたまカフェで居合わせた見知らぬ韓国人と対スイス戦を一緒に観戦しましたよ。

ところで、ウチのアン・ジョンフンはどうしているのやら。

さて、モントリオールは6月末から7月、8月とお祭り続きになります。先週末は、ワールドカップの盛り上がりに加え、F1の前夜祭、ファッションショー、スポーツカーの展示会などが開催され、街のあちこちで大音量が響いています。昼食を買いがてら研究室の外に出ようものなら、これらのフェスティバルの誘惑に駆られ、ついつい足が向いてしまいます。

長く閉ざされた冬から開放されたモントリオールの人達は、この時期にまじめに働くのはナンセンスと言わんばかりに楽しみます。これにたくさんの観光客が加わり、この時期のモントリオールは異様な雰囲気となっています。

今週末から約1週間、世界的に有名なジャズフェスティバルが開催されます。世界各国から約400名近いジャズミュージシャンがやってきて、街のあちこちでライブを行います。ライブのほとんどは無料で見ることができるので、私もしばし楽しもうかと思っています。

9月からこちらで講義をさせてもらえることになりました(もちろん英語で)。今から非常に緊張しています。

【no.2898】 削除する
2006/06/27 18:20
from: long
私かも^^;
あららら~
バレちゃいましたか^^;
体は韓国に来ておりますが、心は日本に居る時が多いので第2の私ではないかと思います


1071 - 1075件目(3808件)
<< < 213 214 215 216 217 > >>

トップページ