tajimalab.com
:: mobile ::

【no.3097】 削除する
2007/04/03 00:22
from: びー
社会人一日目
正直まだまだ社会人としての実感はありません。現在3泊の研修合宿中でホテルからのかきこみです。明日からみっちり指導を受けてきます。                    >先生         無事帰国ありがとうございます!タイでの事件とは、自称マレーシア人のおばちゃんに騙されて観光船に乗りぼったくられたのです。日本円にして約1万5千円です。           >6期生         どう?

【no.3096】 削除する
2007/03/30 02:19
from: 田嶋規雄
帰国しました
無事帰国しました。夫婦ともども元気です。
時差ぼけで夜の1時に目が覚めて、これを打っています。
皆さんの近況を楽しく拝見しました。

帰国後は日本のあらゆるものが新鮮に感じられるのでは思っていたのですが、もうすっかり馴染んでいます。1年とはそんなもんなんですね。ただ、桜とコンビニには感動しました。桜は言うまでもないこととして、コンビニの、色とりどりにパッケージングされた商品達が隙間なく整然と棚に並ぶのを見た時、ここに日本のマーケティングのエッセンスが詰まっているのだということを改めて実感しました。グラフィック・デザイナーのショーンが、日本の加工食品のパッケージング・デザインが彼のイマジネーションを刺激すると言っていたのに妙に納得しています。

さて、明日から始動です。

皆さん全員にお土産を買ってきましたが、期待はしないでいてください。早々にOB会を開きたいと思っていますので、その時にお渡ししますね。


※本サイトの「ゼミ概要」も少し修正しました。

【no.3095】 削除する
2007/03/29 22:26
from: べーちゃん
もう少しで4月。
大変遅くなりましたが、
6期生の皆さん、卒業おめでとう☆
社会人1年生、頑張ってください☆

そして、先生お帰りなさい!!!
随分前にメールを送りますと言ったまま送れず・・・。
すみません。
それにしても。10キロ減と聞いて思い浮かんだのは
めちゃくちゃ細くなってしまった先生の姿です(笑)
この目で事実を確かめなくては!

>5期生
皆元気?
ほんと、あっという間に1年経っちゃったー。
1年前の自分と、どれくらい変われたのかなぁ?
と、考えてみるけど、自分じゃいまいちよく分からなかったり・・・。1年前の自分と今の自分を並べて見比べてみたいものだよー。
皆はどう?????

【no.3094】 削除する
2007/03/28 20:47
from: 遁所 宏
まだ3日。
あと3日されど、3日です。

私ごとなんですが、入社の誓い読む事になりました。
本当になんで??
って感じなんですけど、今からめっちゃ緊張してます。

>先生
10キロ痩せはすごいですね。

みなさん、『おめでとう』の言葉ありがとうございます。

【no.3093】 削除する
2007/03/27 23:41
from: 柴犬
がんばれ!新社会人
>6期生へ

6期生の皆さんご卒業おめでとうございます。
一年たつのはすごく早いですね。

これから、皆さんそれぞれの環境で、たくさんの出会いや経験をすることと思います。
学生生活でいっぱい作った思い出が、辛いときに必ず力になるはずです。
どんな状況でも、楽しめる人は輝いて見えます(^^
新しい環境を楽しみながらがんばってくださいね。


>田嶋先生

ご無沙汰しています。
まもなく、日本へ戻ってこられるんですね!
無事の帰国を願っています。
それから、10kgのダイエットおめでとうございます。
今度、お会いした際にダイエット法を教えてください。
不規則な仕事環境に慣れたせいか、昨年と比べ8kg増加してしまいました。自己管理できてない証拠でしょうか(^^;
最近、メタボ対策でロデオボーイならぬ、サーフボーイなるものを購入しました。
スノーボードのバランス練習もかねて毎日揺られています。


それから、私事のご報告で失礼いたします。
来月、4月末をもって現在の会社を退職することにしました。今後しばらくは、実家の店舗を手伝う予定でいます。
4年生の後半から、結婚式場のサービススタッフから、現在のウェディングプランナーと短期間で、精一杯に突っ走ってきたつもりです。
まだまだ、社会人としての経験もスキルも未熟なのは十分理解しています。
理由は、父の体調不良もあって実家を手伝うことを決めたのですが、もう少し会社組織に揉まれながら、成長したい気持ちもあります。
とはいえ、念願だった実家での仕事を手伝える状況ができたので、これからは一から勉強しなおします。
今後、手始めに自社のホームページをリニューアルし、ネットショッピングができる環境をつくります。
最近は、口コミが当たり前になりましたね。
東テレのWBSや経済ニュースで、口コミの利用など特集されていますね。そのつど、C班の発表を思い出します。
田嶋先生、5月になれば時間が作れるようになりますので、ご挨拶させてください。


>5期生の皆へ

もうすぐ、社会人2年目だね。
一年間あっという間に過ぎてしまった気がするんだけど、みんな元気?
新しく後輩が入ってきて、先輩になる人もいるかな。
仕事でつらいとき、気づくと掲示板を見たり、学生ロビーでみんなで撮った写真を見て、力もらいました。

特に、時間をいっぱい使えたはずの4年目後半は、大学生としての思い出をあまり作れなかったから、今になっては少し後悔した気持ちも残ってます。

是非、今年は久々にOB会にも参加して、皆と話をしたいと思っています。また、皆に会えるのを楽しみにしています。

951 - 955件目(3808件)
<< < 189 190 191 192 193 > >>

トップページ