tajimalab.com
:: mobile ::

【no.3108】 削除する
2007/04/17 07:36
from: いおり
選考の日ですよね?
新7期生候補の皆さん!
とうとう選考の日がきましたね☆

緊張するなというのは無理だと思いますが、田嶋ゼミは本当に楽しいゼミですよ!!

後輩ができるのを楽しみにしています!
頑張って下さい。


>田嶋先生
手伝い行けなくて申し訳ないです。夜の部も参加する予定だったのですが・・・(泣)またの機会に。

>かねこさん
金子さーん。金子さ~ん☆飲みに行きましょうね☆

【no.3107】 削除する
2007/04/13 04:03
from: カネコカズト
社会人2年目突入
4月も中旬に入る今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日MRがてら遊びに富士急に行ってきました。そしたらそこで偶然拓大のオリエンテーションで来ている集団とばったり会ってしまいました。5年前を懐かしく思いました。大学に入学してから5年、はたして成長しているのか。とにかく今は前に進むのみの生活です。

>田嶋先生
 お帰りなさいませ!先日PCの方にメールを送りしたのですが届いていますでしょうか?
 もしや届いていない!?・・・(TT)

 色々と報告したいことがあります!

>6期生のみんな
 新社会人、どうよ?
 みんな頑張っているみたいだね!うかうかしてられないなぁ。
 とにもかくにも身体は資本なので無理しないでや~!

>5期生のみんな
 社会人も2年目だね。更に磨きをかけた皆に会える日を楽しみにしてます。

 シバケン、連絡ちょっと待ってて!

【no.3106】 削除する
2007/04/10 21:50
from: やまじようこ
社会人2週目突入
田嶋先生お帰りなさい。

私は今、本社のある岡山で研修をしています。
3/28から4/27まで1ヶ月間、社会人として成長できるように、頑張ってきます!

はじめての一人暮らし体験も慣れてきて、同期とも仲良くやっています。


はやくOB会でみんなに会いたいです☆いっぱい話もしたいし、飲みたいです☆


>トンちゃん
研修のコースが似てる。今授業みたいな研修で、来週から物流とか製造とか営業の研修だよ☆

>まみお先輩
ありがとうございます♪今度営業のお話聞かせていただきたいです☆

>えーじ
板橋か~住んでるのも会社も板橋?

>びー
今度マナーについて伝授してね☆

>はるか
ウトウトしちゃうよね。

>いおり
うちの会社訪問してよ~☆かっこよくて話好きな常務がいるよ☆

>田嶋先生
入ゼミ行きたかったです..。東京に帰ったら、ぜひ顔を出させて頂きます。









【no.3104】 削除する
2007/04/08 09:12
from: 田嶋規雄
お暇でしたら
フレッシュマン達は研修の真っ最中ですね。皆さんがどのように変わっているのか、今度会うときが非常に楽しみです。

拓大のフレッシュマン達はと言うと、今年度はついに平成生まれが入学してきました。

>OB・OG各位
さて、いよいよ入ゼミが始まるわけなのですが、もし当日お暇な方いましたらお手伝いをお願いしたいと思っています。昨年度は八王子の講義を持っていませんでしたので、それほど応募者多くないと思うのですが。

4月17日(火)の4限(14:25~)からです。
ご連絡をいただければ幸いです。
現在、1名のお申し出をいただいています。

当日は、入ゼミ後に茗荷谷で簡単な飲み会でも開きたいと思っていますので、夜からでも都合の良い方はご参加ください。

【no.3103】 削除する
2007/04/04 23:51
from: いおり
SPSS・・・・
お久ぶりです!!
伊織です。

6期生の皆さんお元気してますか???????

企業の人材採用をお手伝いする会社に入社した伊織です。

配属が東京になりまして、主に若手社会人(第二新卒)対象の部署に配属されました。

昨日より、研修の一環として、チーム毎で「採用市場調査」を行っています。

営業ではなく、企業にアポ無しで乗り込み、ただアンケートに答えていただくものです。
簡単なようでこれが難しい。。
なんだか討論会を思い出します。

今日は30社まわって、ご協力いただけたのは。。。2社。
その他の企業は、人事の方に取りつないでもくれませんし、警備ではじかれたりもします。
Mの僕にはたまりません☆

でも、挨拶や名刺交換などマナーみたいなことには、だいぶ慣れてきました。

まさに「量質転化」ですね。

さーて明日も月末のプレゼンにむけて頑張るぞーー。
皆さんの会社も訪問してみようかな?(笑)
仕事は楽しくなるものでなく、楽しくするものですからね☆日々小さな目標をもって、がん張ります!!

>たじま先生

お帰りなさい。時差ボケの調子はいかがですか?
なんか社会人になって、スゴイと思える、尊敬できる人にたくさん会いました。
うまく言えませんが、「当たり前のことが当たり前にできる人」ってカッコいいですね。

>まみおさん

まみおさんの会社も、お客さんでしたよ☆
採用担当の方ハンサムですよね。





941 - 945件目(3808件)
<< < 187 188 189 190 191 > >>

トップページ