tajimalab.com
:: mobile ::

【no.3380】 削除する
2008/05/29 22:37
from: 田嶋規雄
6月10日のゼミについて
>ゼミ生各位
6月10日は「表参道ヒルズ」の視察をすることになっていますが、我々が入れる会議室を使用できるのが18:30以降ということですので、既に予定が入っている人はしょうがありませんが、18:30以降も予定を空けておいてもらえますか。よろしくお願いします。

一応、スーツにしましょうか。

>4年生
今度のゼミでの発表用の資料ですが、火曜の午前中までにメール等で送ってくれれば、私の方でコピーします。

>渉外係
予定通り進めてくれていますでしょうか。日もないので、とにかく急いでください。


昨年度の写真をまた少しアップしましたので、ご覧ください。

【no.3379】 削除する
2008/05/21 01:35
from: 田嶋規雄
お疲れ様でした
>3年生
昨日はお疲れ様でした。反省点は多々あるかと思いますが、この課題をやる前と後で自分がどのように変われたのかということに注目するようにしてください。どんな結果だったかというよりも、どんな経験をしたかということの方が大切ですし、さらに言えば、どんな経験をしたかということよりも、経験から何を得たのかというところに価値があります。恐らく就職活動においても採用担当者が皆さんに対して最も知りたいところは、そこなのだと思います。

発表そのものもしかりで、どんなことを見聞きしたかということよりも、見聞きしたことから自分たちが何を考えたのかというところに情報としての価値があります。

また、4年生からの厳しい指摘もありましたが、むしろ4年生を本気にさせてしまうほど質の高い発表であったと解釈するのが妥当でしょう。人から批判されることに慣れていない皆さんにとっては、一つ一つの指摘はあまり心地の良いものではなかったのかもしれませんが、自分に対して本気で何かを言ってくれる人がいるということは、とても幸せなことなのです。逆に言えば、言ってくれる人がいなくなってしまったら終わりです。少なくともゼミの中においては誰も悪意を持って言う人はいません。何かのためになればという気持ちで言ってくれているはずです。何かを言われると、あたかも自分の人格が否定されたような気になってしまうこともあるかもしれませんが、決してそう考えてはいけませんし、言う側も批判すべきは意見であって、人格を否定するような言い方をしてはいけません。

来週の課題は特に準備する必要はありません。ゆっくり休んでください。

【no.3378】 削除する
2008/05/20 00:30
from: 馬場
RaIn
今日も雨。明日も雨。
雨の日はどうしましょ?皆さんどうしましょ?

さてクロワッサンは、どの班が1位に選ばれるのでしょうか!? coming soon...

【no.3377】 削除する
2008/05/17 23:32
from: 8期生ひろみです
A班決まりました!
クロワッサン決まりました!!

店舗名:ヒルサイドパントリー代官山
になりました!

頑張りますp(^^)q

【no.3376】 削除する
2008/05/17 20:34
from: にしタク
C班クワッサン決定
第八期、C班クロワッサン決定。

店舗名:東京フロインドリーブ
場所:広尾駅徒歩5分

店員のおばちゃんがええ味出してました笑

686 - 690件目(3808件)
<< < 136 137 138 139 140 > >>

トップページ