tajimalab.com
:: mobile ::

【no.3419】 
2008/07/19 10:39
from: 雄一郎
初登場
モントリオールにいる7期生?の雄一郎です。

やっとネットがつながりました。
田嶋先生に日記みたいのを書けと言われたのでこれから定期的に書き込んでいきます。

最初ということで今回は今までの現状を報告します。
7月9日に無事モントリオールに着きました。
現在私はスティーブとシルビーという60歳近い人の家の一階に住んでいます。
場所はダウンタウンに近い住宅地で映画に出てきそうなヨーロッパ風の町並みのところです。
スティーブは旅行代理店を経営していて、シルビーは大学で働いています。
なので、平日の昼間は1階にあるオフィスにスティーブがいます。
しかし私は学校にいっているし、夜になると二人は二階に上がっていくので全部使い放題です。
玄関が違うのでまったく音が聞こえずアパートの別々の部屋を借りている感で、4LDKに住んでいる感じです。

学校のほうは朝8時半~1時半までです。毎朝6時半に起きています。
初めはかなり辛かったですが人間の適応力は恐ろしく、もっと早くに目が覚めるようになり、今では日本のお年寄りより早く起きていると思います。
ちなみにサマータイムが終わると少し遅くなるそうです。

当然、授業や教科書が全部英語なのでついていくのが大変です。こっちの人はしゃべることはできるのですが文法がめちゃめちゃです。
日本人は聞き取りにくいと思います。
ラテン系の人たちは朝からハイテンションでちょっと押されています。


とりあえず今回はこんなもんでやめときます。


>ゼミ生のみなさん
先日は色々ありがとうございました。
感動でした。


>田嶋先生
色々と気を使ってもらって感謝しています。
出発直前の電話で勇気がでました。
今度こっちの写真など送ります。


>えいこちゃん
メールありがとう。Just飛行機の出発時間でした。
返せなくてごめんね。


>まえみ
おめでとう!どきどきの懇親会はいかがでしたか?

【no.3418】 削除する
2008/07/18 13:28
from: べーちゃん
おでこに貼ってます。
田嶋先生
お久し振りです。
本日、代休を取り家にこもっておりますが
暑くてかないません・・・。
冷房もCO2削減意識と節約でまだ耐えている状態です。
そんな時に役立つのは、熱さまシートですね。
今、私が使っているものは類似品ですが。
結構愛用しておりました♪

最初は発熱向けでしたが、気づいたらパッケージに
勉強や仕事時のリフレッシュに、とか
暑くて寝苦しい夜に、とか用途が増えていることに気づきました。
冷えピタダイエット。とかもあるんですよ。
効果は分からないですが・・・足の裏に貼って寝るとか
そんな感じだったと思います。

他に何か良い使い道はないかなぁ・・・。

【no.3417】 削除する
2008/07/17 21:23
from: 田嶋規雄
熱さまシート
小林製薬が「熱さまシート」を発熱対策品としてだけではなく就寝時の暑さ対策品としても売り込む旨の日経MJ(7月13日)の記事を読んで、家の薬箱に確かあったはずの熱さまシートを出してきて、おでこに張って仕事してみると、これが結構気持ちいい。
皆さんもお試しあれ。

>ギャル男
嬉しい報告をありがとうございます。4年間よく踏ん張りましたね。書いてくれたように、肩書きが変わることよりも、部下を持つことの方が意義は大きいと思いますよ。チーム・ハルの誕生ですね。

>サヤ、カナコ
先日はすみません。夏休み中もちょくちょく大学に来ていますので、また連絡をください。

>やまじ
無理にでも食べたほうがいいですよ。

>まえみ
大原スポーツの線もなくなりましたか。雄一郎も遠くモントリオールからきっと喜んでくれることでしょう。

【no.3416】 削除する
2008/07/17 12:23
from: やまじようこ
梅雨なのに
夏バテ。

まだ梅雨あけてないですよね?
この梅雨と夏の境目が体にとって一番しんどいそうです。

目の前にホットチリバーガーがあるのに、お腹はすいている気がするのに、食べたくないというかなしい状況です。

7月からわたしの勤めている会社は新しい期がはじまりました。
入社して1年。とちょい。
いやでいやで仕方なかった部署ですが、仕事が楽しくなってきました。
田嶋先生に渇を入れていただいた事を思い出します。
またくじけたらよろしくお願いします。

夏にも負けず営業がんばりまーす。

【no.3414】 削除する
2008/07/16 02:06
from: ギャル男
勝手に報告
こんばんは!
みなさん御無沙汰しております。8期生のみなさんは初めまして!3期生のギャル男です!


社会人5年目ともなると夏のこの時期になっても『ギャル男』とは名ばかりで、ギャル男であるのは肘から下、そして首のカラーから上と顔面のみでございます。


さて、本日は私事ではありますが勝手ながらご報告させて頂きます。

本日(日付が変わったから昨日かな)より出世をし、部下を持つことになりました!

この会社に入り苦節4年。苦しい・辛いことしか思い浮かばないのであまり思い出したくありませんが、頑張ってよかったなぁ~、と少々過去を振り返りました。

最近は転職も視野に入れていて、つい先日スカウトの話も頂いていたりということもあって『そろそろ今の仕事も考え時かな~』と思っていました。
その矢先の昇格の話だったのですが、転職はいつでもできるし、この年で部下を持つ経験をすることもなかなかできることではないと思ったので引き受けることにしました。

この4年間ほとんどなかったプライベートの時間がさらになくなりそうですが、もうひと踏ん張りしてみようと思います。

そしてまたもう一回り大きくなって、現役のゼミ生たちに(前回のように)偉そう~~~~に就活の話でもして差し上げようかと思います!(^O^)


ただ・・・・今年もOB会に出席できそうもありません(T_T)



>田嶋さん
新校舎に遊びに行こうと常々思ってはいるのですが、なかなか都合がつかず前期は行けませんでした。後期は是非とも一度はお邪魔させて頂こうと思ってます!


>佐藤くん
僕も負けじと一歩一歩前に進みます。


>鶴ちゃん
この前・・・っつーか最近一切メール返信しなくてゴメン。
この場をお借りしてお詫びします。

ちなみに鶴ちゃんが大山で見かけた人は吉村に間違いありません。ただしもう僕と同じ職場ではありません。朝日信用金庫の大山支店で働いております。




以上、勝手に報告でした。

651 - 655件目(3808件)
<< < 129 130 131 132 133 > >>

トップページ