tajimalab.com
:: mobile ::
【no.3434】 削除する
2008/08/16 12:18
from: 馬場
逃げちゃダメだ!
久しぶりに実家に帰り、姉の子供たちに絵本を読む毎日。平和だなぁ♪
しかも呼び方がお兄ちゃんから昇格してパパになっちゃったしね(゚Д゚)
やっちまったなぁ!
しかしパチンコは勝てないもんだねぇ(T^T)
1万円と2千円突っ込んでも来ない~♪
byアクエリオン
【no.3433】
2008/08/11 06:56
from: 雄一郎
モントリオールから
モントリオールに来て一ヶ月になりました。
日本の何倍も長く感じました。
辛かったり大変なことがほとんどでしたがこっちの生活にはやっと慣れてきました。
市場やアジア系の食品を売っているスーパーを駆使して安いものを探したり、炊飯器も購入して日本とほぼ変わらない生活ができるようになりました。
先日、モントリオールのノートルダム島にあるF1サーキットを車で走ってきました。
国際運転免許を申請してこなかったのでホームステイ先のお父さんの助手席でしたが、ホームストレートを走っているときはかなりの迫力がありました。
コースにはレース用の自転車の練習をしている人がいたり、車もちらほら見られました。一般開放のような形なのかは謎ですが、一般道から普通に入れて驚きました。
F1好きの人にはたまらないと思います。
オススメです!
私はF1が大好きなので感動でした。
この町は世界中の様々な国から移住して来ている人が多く、国籍という枠がほぼないに等しいと感じています。
こっちでは当然私も日本人ではなくアジア系という枠に分類されています。
だからなのかは不明ですが、韓国、台湾、中国の人は同じ国の人のように話が合います。モントリオールの人に箸の使い方を教えたり、日本や韓国の有名人の話で盛り上がったりしています。
この前韓国の友達から、韓国では「三角関係」という言葉は日本と同じ意味で用いられていると教えられてすごい親近感がわきました。
【no.3432】
2008/08/10 11:02
from: 菅野
夏休みの企画について
どうもおはようございます
田嶋ゼミ企画係の8期生菅野です
まずは昨日のOB会とても楽しかったです
またやる時も是非参加したいです(^o^)/
ホントありがとうございました
>オーハラさん
まさか似てる方がいるとはビックリでした
そしてラーメンおごっていただきありがとうございました
>岡本さん
中野に住んでいらっしゃるのは知ってましたがホントに家が近いんですね
メチャクチャ毎日通ってる場所なので驚きです
※さて本題なのですが
夏休みに何をするかということですが、フットサルをすることにいたしました
<日にちと時間>
8月26日(火)
16時半~18時半の2時間
<場所>
新宿三越アルコット屋上
<値段>
人数によりますがどんなにかかっても1000円です
詳しくはこのような感じです
出欠の確認は今週中にメールにて確認しますので返信をよろしくお願いします(>_<)
以上菅野でした
【no.3431】
2008/08/07 12:45
from: まなみデス。
スケジュール
A班スケジュールが数回分決定しましたのでアップさせていただきまぁす!
8月10,12,14,16日
デス。
10日のみ18:00start、他の日は10:00startの予定デス!
時間がありましたらよろしくお願いしまぁす!!(^o^)
【no.3430】 削除する
2008/08/05 22:57
from: 外岡
8月9日
>田嶋さん
了解しました!
>まみお
有難う!!
これで万事OKです!!
>おのっち
もう大丈夫です!