tajimalab.com
:: mobile ::
【no.3472】 削除する
2008/10/31 13:04
from: やまじようこ
すごい!
テラサヤ先輩キレイ!!
ドレスもかわいいですね!!いいないいな♡
写真アップされたの早速拝見しました。
文化祭ちょー楽しそう♪
後輩にも来てと電話をもらってたので行きたいなーと思っていたけど風邪ひいててやめてしまいました。
合宿も行きたいー!
6期生のコに来月OB会だね!っていうと、え?いつ?って聞かれます。
先生!やりますよね??
【no.3471】 削除する
2008/10/31 08:10
from: 佐藤公哉
眠い
朝から削除依頼のメールがきました。
ので、消しときました。
>カナさん
こちらで対応しましたー。
キャンパスが移転して、校舎が24時間利用可能になり、それはそれで、迷惑なわけです。帰れない。
変な葉っぱ売るやつもいるしさ。
前の校舎がよかったなー。
では、プレゼンいってきまーす。
【no.3470】 削除する
2008/10/30 23:31
from: 田嶋規雄
写真大量アップしました
出欠係、いや写真係の長澤氏から提供の写真を大量アップしました。やはり長澤氏があまり写っていないので、他のゼミ生はそのへんご配慮お願いします。
>おかもとたくや
BBSの品位が問われますので、余計な一言は書き込まないように。相変わらずで情けなくもあり、嬉しくもあります。
>カナさん
どうにかしてください(笑)。
【no.3469】 削除する
2008/10/29 23:10
from: おかもとたくや
自分の見ている世界。
2週間ほど続いたぐだぐだから解放されて、気分がいいので書きこみ。
この2週間で一回り成長した気がします。なんとなく。
固定概念を取り払って、客観的に考えるのがとても大変でした。
でもいろんな視点から、見ることができるようになったのはこのゼミに入って、いろんなことを教わり、いろんなことを考え、いろんな人に出会ったからだと思ってます。
田嶋ゼミありがとう・・・。
結婚って大変だ・・・。
ブログ代わりに掲示板使ってごめんなさい・・・。
またきます。
【no.3467】 削除する
2008/10/25 16:33
from: 田嶋規雄
サンフランシスコから
ということで、学会でサンフランシスコに来ています。坂の景色が非常に美しい街です。
先ほど、以前(5期生、6期生の時)ゼミにゲストスピーカーに来ていただき、現在サンフランシスコに留学されている鈴木大樹さんと食事をしてきました。相変わらずエネルギッシュで、本日の学会より頭を使うひとときでした。留学が終わったらまたゼミに来ていただけるとの確約をいただきました。楽しみにしていてください。
>ミトム
私もできる範囲内で協力させてもらいます。
>阿久津
今度見どころを教えてください。
>丹治
ずいぶんと粘ったね。
>雄一郎
帰国まであと2ヶ月ですね。
これからはこもるしかありませんので、卒論にも注力してください。
ちなみに、年明けのゼミで帰国報告をしてもらいますので、パワーポイントで写真などを交えて発表してください。事後報告ですみません。