tajimalab.com
:: mobile ::

【no.3547】 削除する
2009/02/13 23:50
from: 田嶋規雄
久々の書き込みです
>ゼミ生各位
溜まっていた写真をアップしましたのでご覧ください。

2月は16日、17日、20日、23日、24日と大学に来ておりますので、何かあれば研究室までおいでください。

>みお
新しいアドレスに名簿を送りましたよ。
広告学校でたくさん頭を使ってください。

>カズト
安君ともしばらく(卒業以来かな)会ってないので、今度お店に行くときは誘って下さいな。

>OBOG各位
OBOG名簿をメールにて送らせてもらいましたが、届いていない方がいましたら、メールアドレスを教えてもらえますか。よろしくお願いします。


>3年生
以下、2期生の阿部君(世界文化社)より3年生への励ましの言葉です。

こんなご時世で就職活動を間近に控えた学生の皆さんは、さぞかしびびってるとは思いますが、一般企業はベテランのできる!社員が次々と定年退職を迎えているのも現状ですので、元気な若者を求めているところも、多いのでは!?と励ましてください。

また、派遣ギリ!派遣ギリ!と世の中騒がれてますが、こと出版社におきましては、派遣・バイト・外注編プロ・デザイナー諸々到底社員のみで成り立つ業種でないことを実感しております。

前回先生がおっしゃっていた、「人のために・・・」という言葉。
仕事ってそんなところからやりがいが生まれるんでしょうね。
自分に置き換えても、日々キャッチやネームの中に含む言葉に「こどもたちの生き生きした活動のために・・・」とか「こどもにとっての・・・」といった気持ちを込めています。

仕事をはじめると、色んなことにぶつかると思いますが、在学中の学生の皆さんには、世の中、前向きで明るいやつが強い!とお伝えください。

【no.3546】 
2009/02/10 21:09
from: まみお☆
ケータイないってつらい…
日曜日に渋谷で失くしました。
ショック…。
でも、あさってには復活する予定!


今は前にもらっていた名刺が役に立っています。
こんなところで役に立つとは…という感じです。



>田嶋さま
先日送っていただいた、名簿ですが、新しいアドレスに送っていただけますか?
あと、また大学に遊びに行けたらと思うので、田嶋さんがいるときを教えてもらえればと思います。


先月より、週末に広告学校に通っています。
最先端で活躍しているクリエイターが講師なので、とっても刺激的でおもしろい!!

ツバキのCMを手がけた中島さんというCMプランナーの話と、以前田嶋さんが話してくれた話が同じだったことに、めっちゃビックリしました!

今度、鈴木おさむにも会えます。大島と一緒に♪(笑)
それもちょっと楽しみ♪
でも糸井重里と佐藤可士和に会えるのが一番楽しみ♪


プーなりに頑張ってます。

【no.3545】 削除する
2009/02/05 02:52
from: カネコカズト
お久し振りです!
5期生のカネコカズトです。

先日同期メンバーで安さんの働く韓国料理店に行ってきました。
お店の雰囲気、なにより店員さん皆さんが優しくとてもアットホームな感じで料理も美味しかったです!

安さんも元気で相変わらずの「優しさオーラ」が出ていました。それにプラスされて「父親オーラ」もでていました。
やっぱゼミ生はいいなぁと思いました。


あ、3日に会議でアルカディア市ヶ谷に行ったのですが同フロアで拓殖大学の就職セミナーみたいのが開催されていました。
ちらっと除いたのですが知っている人はいませんでした・・・
(その時係の人にもうすぐ時間ですよと中に入るよう勧告されましたが、一応自分「社会人」です!)

3年生はいよいよ就職活動ですね。
厳しい状況に変わりはありませんが是非討論会で得たものに自信を持って挑んで下さい。
きっと良い結果がついてきます!

体調に気をつけて頑張って下さいね♪

>田嶋先生
お久し振りです。
PCメールに住所録届いていました。
この場でお礼を申し上げます。ありがとうございました。

【no.3544】 
2009/01/07 02:37
from: ひろき
昨日はお疲れさまでした~やっと今落ち着いた所です…
なんか、今日でゼミが終わったっていう実感が全くないんですよね~なんか来週も普通に火曜日あるみたいな感じです。
けど、今日のみんなのスピーチとか聞いてると「ホントに今日で最後なんだなぁ」って感じて現実みせられ寂しく感じました。
僕は補講もないので生涯、最後の授業が田嶋先生の講義でホントにシアワセもんでした!先生のお話忘れません!
あと、帰りにプリクラ撮ろうっ誘って、みなさん付き合ってくれてありがとうございました!
僕は、ああゆうみんなでいかにも「青春してますっ!」みたいなことが大好きなので、このメンバーで撮れて嬉しかったし、ホント宝物に値しますね(笑)
卒業までにはあと少し時間があるし、きっと誰かが何か企画考えたりもするから、思い出作りましょう! 今日聞いたんですが、体育館借りてドッジボールの企画案出てるらしいです(笑)とりあえず、卒業までもう会わないのは切ないので、また集まったりしましょう!
以上!

【no.3543】 
2009/01/01 07:12
from: 店長と二人の年越し・・・
ミトム
明けましておめでとうございます。
夜通しのバイトでカウントダウンに全く気づかず、
たった今帰宅しました・・・。

昨年はゼミの中でも討論会などいろいろな事があり、
忙しい毎日でしたがとても充実していました。
今年一年は昨年より濃い毎日が送れることと期待しています。


皆さんにとってもいままで最高の一年になりますように・・・。


それではおやすみなさい。

541 - 545件目(3808件)
<< < 107 108 109 110 111 > >>

トップページ