tajimalab.com
:: mobile ::

【no.3557】 
2009/04/18 21:15
from: さつか
お願い
これを見た方誰か私のドコモのケータイにゼミのみんなと先生の電話番号&メールアドレスを送っていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

【no.3556】 
2009/04/17 17:49
from: ひろぽん
田嶋さんへ
うちのお店にも来てくださいねー^^

【no.3555】 削除する
2009/04/13 18:55
from: 田嶋規雄
ホームページ更新のお知らせ
新たに「トッピックス」というコンテンツを設けました。

今回は「学報」に掲載された「ひろき」の特集と、以前、宣伝会議という雑誌にゼミが紹介された時の記事を掲載しました。

>公哉くん
ご苦労様でした。

>多恵(7期生)
今日は突然職場にお邪魔してすみません。
通り道なのでまた寄らせてもらいますね。
気が向いたら何か買います。

【no.3554】 
2009/04/06 17:48
from: ひろき
皆様、お久しぶりです。
齊藤大樹です。

本日の研修、終わりました!第一周目の研修は金曜で終わりです。

昨日、追いコンで先生に言われた『悔しい思いをする』というのを早速痛感しました。

プレゼンであれほどまでに緊張したのは、初めてで、頭が真っ白になり、50人のクラスの前で沈黙が30秒くらい続き、困った人事のかたが、助け船を出してくれました。

それに周りは大ウケでしたし、みんなプレゼン上手すぎでホントに悔しかったです。

この気持ちを忘れずに課題に取り組みたいと思いました。

それ以外では、近畿とか中部の支社の友達がたくさん出来て、言葉のイントネーションおかしくなりつつあります(笑)

まだ、全然卒業して時間たっていませんがゼミのみんなにも会いたいです(笑)

またゴールデンウィークに会いましょう!

以上!

【no.3553】 削除する
2009/04/06 00:23
from: 田嶋規雄
写真アップしました
>7期生
入社式はいかがだったでしょうか。
今年度の社長の挨拶には厳しい言葉が多かったのではないかと思います。

来年度も火曜の同じ時間にゼミをやっていますので、気が向いたら遊びに来て下さい。教室はC511になる予定です。

差し入れなんてそんなものは決していりませんので、気を遣わないでください。

4月1日発行の学報に、見開き2ページで7期生ヒロキ君の特集が組まれています。後日、このサイトで閲覧できるようにしますね。

>8期生
いよいよ4年生ですね。就職活動でそんな実感はないかと思いますが、大学生活だけでなく学生最後の年でもありますので、学生らしい年にしてください。

今週の火曜は大学におりますので、何かありましたら研究室にお越しください。

531 - 535件目(3808件)
<< < 105 106 107 108 109 > >>

トップページ